ロア・ハウジング株式会社の求人募集|求人・転職情報サイト【はたらいく】

ロア・ハウジング株式会社の求人詳細

掲載開始日:2023/11/10応募が集まり次第終了

建物の杭打ち工事オペレーター

正社員

検討リストに保存

検討リスト追加済み

検討リストに追加しました

追加した求人は、こちらから確認できます。

  • 求人情報

中規模施設の杭打ち分野では、岡山県トップクラス(仕事が安定)

アピールポイント: 
・一生すたれない免許が取れる、資格がとれる、資格支援制度あり(トータル200万円)!
・イタリア製の最新マシーンを操作できる!
・更地のいちばん最初の現場に当社が入り、建物の重要な基礎を築く責任ある仕事を担います!

検討リストに保存

検討リスト追加済み

検討リストに追加しました

追加した求人は、こちらから確認できます。

掲載開始日:2023/11/10 応募が集まり次第終了

募集情報

職種/仕事内容

仕事内容: 
《会社概要》

当社は50年以上にわたり、中四国地方で建築の土台を作る専門企業として活動しています。主な仕事は、杭打ち工事と呼ばれるもので、これは建物を支えるために地面を強化する業務です。この方法により、もともと弱い土地でも、建物をしっかりと支えることができ、建築物が傾いたり倒れたりするのを防ぎます。

私たちは、お客様が安心できる質の高い作業を行い、常に技術を磨き、優秀な人材を育てることに力を入れています。その結果、地方自治体や大手ゼネコンを含む多様なクライアントからの期待に応え、その信頼を確固たるものにしています。

《仕事内容》

建物の基礎を作る重要な工程に携わる杭打ち機オペレーターとして、以下の業務を担当します。
・杭打機の操作、セットアップ、メンテナンス
・地盤調査と現場準備、安全管理
・チームメンバーとの協力、コミュニケーション

《具体的な仕事内容》

・仕事の流れ:まずは重機運搬用のトラックで、機材(発電機、ユンボ、溶接機など)を搬入します。杭打機をセットし、ドリルで穴をほり、杭を地中に打ち込んでいきます。

・チーム構成:ひと現場につき3人1組で業務を行います。1人は杭打機のオペレーター、もう1人はユンボで出てきた土を移動し、もう1人は、杭のジョイント部分のボルト留めや溶接などの役割を担います。

・ひと現場での施工日数:現場により異なり、4~5日から1ヶ月。

・勤務地:9割の仕事は岡山市・倉敷市となりますが、ときに広島、愛媛、高知(宿泊あり)、香川(日帰り)での施工もあります。

・施工対象:中層マンション、保育園、物流倉庫、工場など。

必要な資格:杭打ち機を操作するには、「大型特殊免許」「移動式クレーン」「車両系基礎工事用免許」が必要になります。これらの免許の取得には100万円近くの講習費がかかりますが、全て会社で負担します。

《その他取得可能な資格や免許》

トリプルプレートジョイント、PJジョイント、アーク溶接、半自動溶接、玉掛、高所作業、準中型自動車免許

対象となる方

求める人材: 
・高卒以上
・建設業での実務経験は不問(異業種からの転職の方歓迎)
・要普通自動車免許

勤務地

ロア・ハウジング株式会社

岡山県岡山市北区大内田1326-4

勤務地: 
9割の仕事は岡山市・倉敷市となりますが、ときに広島、愛媛、高知(宿泊あり)、香川(日帰り)での施工もあります。

勤務時間

固定時間制

勤務時間・曜日: 
8:00~17:00(実働8時間)

給与

月給247,920円〜404,520円

給与: 
固定残業代あり:月給 ¥247,920 〜 ¥404,520は1か月当たりの固定残業代¥57,920〜¥94,520(40時間相当分)を含む。40時間を超える残業代は追加で支給する。

月給例:27歳(在籍2年/未経験/無資格)290,000円

休日休暇

休暇・休日: 
年間休日80日(公休日75日+義務有給5日)
・土曜日(会社カレンダーによる)、日曜日、GW、お盆、年末年始

試用期間

試用期間あり

試用期間:3か月
試用期間中の労働条件:同条件

待遇・福利厚生
【保険制度】
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金
待遇・福利厚生: 
・昇給年1回
・賞与年2回
・各種社会保険完備
・交通費支給(上限20,000円)
・作業服支給(靴はご持参)
・駐車場無料(自転車、バイク、マイカー通勤可)
・退職金制度あり
・確定拠出年金
・出張時の宿泊費は会社負担し、出張手当(1日3,000円)、食事代を支給
・熱中症対策手当(7、8、9月に月10,000円支給)
・夏場は空調服や冷感グッズなど支給、製氷機あり
・防寒着支給
・休憩時の缶コーヒーやペットボトルの飲み物支給
・病気やケガに対応した養老保険加入
採用予定人数

1名

その他

その他: 
【職場の雰囲気】

当社の職場は、人間関係がとても良く、全員が助けあいながら業務を進めています。工事部門では3班制を導入し、それぞれの班は3人で組まれ、合計9名が現場の仕事をこなしています。

ベテラン社員たちは、自らの豊富な知識と経験を活かして、新人や後輩への指導に熱心で、こうした環境が学びやすさを生んでいます。30代から50代まで、幅広い年齢層の方々が明るく活動しています。

【会社概要】

会社名 ロア・ハウジング株式会社
設立年月(法人化) 1972年2月
代表取締役 山田 悦二
社員数(役員含む) 13名
平均年齢 45歳
本社所在地 岡山県岡山市北区大内田1326-4
事業内容 杭打工事、​障害撤去工事、地盤改良工事、土木工事
Webサイト https://www.roahousing.net/

【応募方法】

ご覧いただき、ありがとうございます。
この求人に興味を持たれた方は、応募フォームから必要事項を入力してご応募ください。

雇用形態: 正社員

給与・報酬: 247,920円 - 404,520円 月給

平均所定労働時間(1か月当たり): 190時間

企業情報

会社名
ロア・ハウジング株式会社
代表者
山田 悦二
所在住所
7010165 岡山市北区大内田1326-4
代表電話番号
0862920355
事業内容
建設・土木

応募情報

選考プロセス
  • 求人情報

検討リストに保存

検討リスト追加済み

検討リストに追加しました

追加した求人は、こちらから確認できます。

この求人への応募および求人に関する問題を報告する場合にはIndeedのシステムを利用します

原稿ID:0472121b03c29e9d

検討中の求人リスト

検討中の求人情報は
ありません。

使い方はこちら

最近見た求人情報

最近見た求人情報は
ありません。

ロア・ハウジング株式会社の求人情報ページTOPへ

プライバシーポリシー・利用規約同意のお願い

通信中にエラーが発生しました。時間をおいて再度お試しください。

当サイトでは、サービス改善や利便性向上のために、はたらいくで登録された情報をIndeedに連携します。 また一部求人への応募にIndeedのシステムを利用しています。

サイトを引き続きご利用いただく場合は、プライバシーポリシー利用規約への同意をお願いいたします。

同意する

loading