対象となる方 |
資格 普通自動車免許 <以下あれば尚可> 危険物取扱者(乙種)あれば尚可 準中型自動車免許あれば尚可 ※いずれの資格がなくても入社後に取得できます(受験料金は初回のみ会社負担)
求める人物像 未経験者応募OK、ブランクOK、フリーター応募OK 社会経験の浅い方や、異業種からの転職応援します
年齢 41歳未満の方(例外3) (例外事由3号イ)長期勤続によるキャリア形成目的のための年齢制限 65歳未満の方・65歳定年制(例外1) (例外事由1号)定年年齢を下回ることを条件に募集・採用するための年齢制限 ※再雇用制度あり(70歳まで)
|
勤務地 |
北海道中央食糧株式会社 手宮給油所
〒047-0041北海道小樽市手宮〒047-0041北海道小樽市手宮1丁目3-1 勤務先 小樽市手宮1丁目3−1
受動喫煙防止措置 屋内禁煙
|
アクセス |
最寄り駅 JR「小樽駅」から車で5分
|
勤務時間 |
シフト制
時間 8:00〜19:00の間で実働8時間のシフト制(休憩60分) シフト制の勤務 ◇8:00〜17:00 ◇8:00〜19:00 ※残業はありません
|
給与 |
月給185,000円〜246,000円
給与 月給185,000〜246,000円 (一律食事手当/月5,000円、一律調整手当/月60,000〜100,000円含む)
- 【給与例】
- 月収例
◇入社1年目、25歳、危険物乙種・中型免許資格者、独身 月220,000円 (食事手当/月5,000円、調整手当/月80,000円、技術手当/月10,000円含む) ◇入社1年目、35歳、危険物乙種・中型免許資格者、配偶者有 月265,000円 (食事手当/月5,000円、調整手当/月100,000円、技術手当/月15,000円、配偶者手当/月15,000円含む)
|
休日休暇 |
休日 週休2日制(日曜固定休み、他) (夏季5月〜9月/日曜日と他週1〜2日、冬季10月〜4月/日曜日、他)
休暇 年始休み(1/1~1/3)、年次有給休暇
年間休日 120日
|
試用期間 |
試用期間あり
試用期間2カ月有(同条件/月給185,000〜246,000円)
|
待遇・福利厚生 |
- 【保険制度】
- 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金
- 諸手当
交通費規定支給(上限月20,000円) 配偶者手当 (月15,000円)、諸手当(月10,000円) 燃料手当(9月一括支給)、技術手当(月14,000~16,000円)
福利厚生 各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金・介護) 退職金制度有(勤続1年以上)、車通勤可(無料駐車場完備) 資格取得制度あり
昇給・賞与 昇給年1回有、賞与年2回有(前年度実績/計2.10カ月分)
試用期間 試用期間2カ月有(同条件/月給185,000〜246,000円)
UIターンサポート UIターンも応援します。 現在勤務中や、転居が住むまでの入社日相談や、電話での相談やお問い合わせなども対応します。
住環境アピール 小樽市は、札幌市からは車で約40分(札樽道経由、一般道は約60分)。JR快速で約30分。石狩湾に面し、札幌市の北西に位置している北海道の港湾都市です。 東西約36キロメートル、南北約20キロメートルで、市街地の一方が日本海に面し、他の三方を山々に囲まれた坂の多いまちです。 海岸線は約69キロメートルで、その中央には天然の良港である小樽港があり、西側の勇壮な海岸は「ニセコ積丹小樽海岸国定公園」に指定されています。 気候は北海道にあって寒暖の差が小さい海洋性であるため、住みやすく、春は桜と新緑、夏はゴルフやマリンレジャー、秋は紅葉、冬はスキーと、四季を通じて豊かな自然を満喫できます。 そして明治・大正・昭和の面影をしのばせる、かつての栄華を今に伝える運河や歴史的建造物をはじめ産業・芸術・文化、市民の暮らしに至るまで、多様な観光資源に恵まれた魅力ある都市です。 近年、「小樽運河」をはじめとした歴史と文化、地域の特性を生かしたまちづくりにより、観光都市として国内のみならず、アジア各国などから多くの観光客が訪れています。
|
その他 |
期間の定め なし
関連リンク [当社ホームページ](https://www.kinoukan.co.jp/index.html)
補足情報 ★北海道中央食糧株式会社は、「金王冠ブランド」のお米でおなじみの米穀や食料品卸売業の会社です。 小樽支店は、営業課と燃料課があり、今回は燃料課の社員募集です。安定したバックボーンの中で、働けます。 金王冠ブランドが誕生して30余年が経過しキャラクターのピカまる君も定着してきましたが、いつでも皆様から選ばれ愛されるブランドであり続けられるように頑張っていきます。 今回は、ガソリンスタンド部門の募集ですが、同じく地元の皆様に愛されるように努めていきます。 転勤なしで、安定して活躍できます。 そんな社員の一員になってくれる方を募集します。
事業内容 米穀及び食料品卸売業、ガソリンスタンド経営
設立 昭和31年3月
本社 札幌市東区北8条東2丁目1番25号
従業員数 77名(令和4年6月29日現在)
ホームページ https://www.kinoukan.co.jp/index.html
電話 0134-22-5147(担当/ヤマウチ)
住所 〒047-0041 小樽市手宮1丁目3−1
|