東京CESセンターの求人募集|求人・転職情報サイト【はたらいく】

東京CESセンターの求人詳細

掲載開始日:2025/02/12応募が集まり次第終了

プラントコンサルタント コンサルティングエンジニア

正社員

検討リストに保存

検討リスト追加済み

検討リストに追加しました

追加した求人は、こちらから確認できます。

  • 求人情報
東京CESセンターの求人情報
東京CESセンターの求人情報
東京CESセンターの求人情報
東京CESセンターの求人情報

世界で活躍★プラントのコンサルティング★蒸気エネルギーのプロ

  • プラント機械設備設計
  • プラントシステム設備設計
  • 工程改善/IE
  • Microsoft Word
  • データ/文字入力
  • Microsoft Excel
  • Microsoft PowerPoint
  • Excel グラフ
  • AutoCAD
  • ArchiCAD
  • Jw_cad
  • Vectorworks
  • SOLIDWORKS
  • PLC
  • エネルギー管理士
  • 普通自動車第一種運転免許
  • 1級計装士
  • 産業機械
  • 工作機械
  • 部品交換
  • 海外での設計
  • プロジェクトリーダー
  • 検査機器調整/検査
  • プラント
  • マネージャー
  • 計装
  • 配管設計
  • 化学/素材プラント
  • 配管/衛生設備経験
  • 流体解析
  • 熱解析研究
  • 熱設計
  • 加熱/熱処理設備メンテナンス
  • 流体解析品質管理
  • 生産技術
  • 工程改善
  • 食品工場

▼もっと見る

▲閉じる

検討リストに保存

検討リスト追加済み

検討リストに追加しました

追加した求人は、こちらから確認できます。

掲載開始日:2025/02/12 応募が集まり次第終了

募集情報

職種/仕事内容

仕事内容
◆求人のポイント◆
____________________
✅国内シェア1位、世界シェア3位の
グローバル企業
✅トップメーカーで
コンサルティングエンジニアに挑戦できる
✅キャリアUPのチャンスが多く、
やりがいと誇りをもって働ける
✅新製品・新技術開発につながる仕事
✅幅広い技術に精通するプロフェッショナル

◆コンサルティングエンジニアの仕事◆
____________________
コンサルティングエンジニアは、
技術診断に基づくソリューションの
開発、設計、提供の
プロフェッショナルです。

お客様と共にプロジェクトを組み、
蒸気・温水・水・電気などの
エネルギーの効率化を図ります。

◆具体的な仕事内容
主に、以下の3つの業務を担当します。

<診断業務>
お客様のプラントにおける
蒸気システムに関する生産や
省エネ目標を達成する上での課題を、
現場診断やヒアリングを通じて
見つけ出します。

<案件業務>
営業が訪問先で得た課題やニーズに対して、
解決策の提案、各種製品を組み合わせた
システム設計、効果確認等を行います。

一連の工程を他職種と連携し、
チームで進めていきます。
CEはプロジェクトマネージャー的な
立ち位置で参加し、TLVの製品に拘らず
最善の提案となるよう導きます。

<セミナー業務>
蒸気に関する知識・情報を
さまざまな企業にわかりやすく伝える
セミナー業務も担当します。

時には海外へ長期出張し、
お客様のプラントの立ち上げに
携わることもあります。

◆ある一日の流れ◆
____________________
08:30/業務開始
メールチェックと本日のタスクを確認。

09:00/朝礼
本日の業務予定について報告。

10:00/設計
お客様からの現場情報をもとに、システムの概略検討と設計を実施。必要に応じて他部署への確認や情報共有を行い、円滑に業務を推進します。

12:00/昼休

13:00/資料作成
過去実施したセミナーを
HPコンテンツ(短編動画)として
ブラッシュアップするため、
情報収集と資料作成を行います。

15:00/打ち合わせ
前線活動のデータ分析結果を用いて、今後の活動方針について社内打ち合せ。

17:00/夕礼
夕礼に参加し、本日の業務について報告します。

18:00/業務終了
進捗により、残業することもあります。

◆TLVについて◆
____________________
TLVは、産業活動に欠かせない
蒸気エネルギーのスペシャリストです。

あらゆるモノをつくるために
欠かせないエネルギー。
実は、産業界で消費される
加熱用とのエネルギーのうち、
約53.4%が蒸気です。

発電用タービンの動力エネルギーを含めると
産業分野全体のエネルギーの74.6%が
蒸気になります。

蒸気は加熱、乾燥、蒸し(加湿)、
焼成(高熱で焼くこと)、
濃縮、蒸留、滅菌・殺菌、洗浄と
用途が幅広く、モノづくりに直接作用する
エネルギー源として使われるほか、
タービンなどの機関を動かす
動力源としても役立っています。

原材料が“水”なので、
環境への負荷も少なく、
原料コストや設備コストなども
抑えられるメリットがあります。

TLVは蒸気エネルギーを皮切りに、
工場全体のエネルギー効率の診断や
コンサルティングを行い、
クライアントの工場にとって
最もエネルギー効率が良く、
最も安全なエネルギーの使い方を
提案しています。

◆事業の特徴

✅スチームトラップの国内シェア1位
 世界シェア3位
※国内シェア約60%を獲得しています。

✅特許件数約4900件
新製品開発においては、世の中には存在せず
特許を取得できるモノ以外は作らない、
というこだわりを持っています。

✅グローバル展開
アジア、オセアニア、北アメリカ、
南アメリカ、ヨーロッパと世界各国に
現地法人を構え、グローバルに
ビジネスを展開しています。

※17か国に現地法人があり、50か国に販売サービス網を展開しています。

◆社員インタビュー◆
____________________

結婚しても、子どもができても
やりたい!が尊重される環境

入社3年目に結婚。それを機に鳥取へ移住することを決めました。鳥取から当時の勤務先である本社へは毎日通勤できる距離ではありません。一時は退職することも考えましたが、上長に相談した結果、テレワークで働ける環境を用意してもらえました。また、その際に今後のキャリアについても話し合い、私の志向や適性を踏まえた上で新たな診断手法やセミナーの開発に注力していくことになりました。

このように一人ひとりに寄り添って、働きやすい環境やチャレンジの場を設けてもらえるところがTLVの魅力でもあります。鳥取へ移住してからも、ベトナムでのプラントの立ち上げにチャレンジさせてもらいました。現地での滞在期間は約2ヶ月。新型コロナの真っ只中で入国後に1週間の隔離期間があるなど大変ではありましたが、蒸気システム全体のコンサルタントとして、計画から機器の選定、ゼネコンとのやり取り、立ち上げに至るまで広く経験できたことは大きなやりがいと成長に繋がりました。

対象となる方

求めている人材
工業高校卒以上(機械系高専・大卒者歓迎)の方

●機械、計測、電気・電子、物理、流体、熱学等
いずれかの分野に関する知識、
業務経験をお持ちの方歓迎

【活かせる知識・経験・スキル】
・産業機械や工業機器に関する知識、取扱い経験
・プラントや製造工程での保守管理・メンテナンス経験
(検査・診断業務経験者は尚良し)
・非破壊検査に関する知識
・配管知識、電気計装知識
・日常レベルの英会話(話せない方も入社後覚えて頂けます)

【以下に当てはまる方は歓迎】
・向学心と行動力のある方
・目標に向けて一生懸命に考え、取り組んだ経験がある方
・主体的かつ根気強く物事に取り組める方
・周囲を巻き込み、物事を進めていくコミュニケーション力・推進力がある方

・子育てママ在籍中
・経験者歓迎

勤務地

東京CESセンター

千葉県市川市富浜2丁目2-9

アクセス

交通・アクセス
妙典駅より徒歩3分

勤務時間

固定時間制

勤務時間詳細
実働時間:1日あたり8時間
平均勤務日数:1ヶ月あたり18日 〜 20日

08:30 ~ 17:30
所定労働時間8時間00分 休憩60分

給与

月給300,000円以上

給与詳細
基本給:月給 30万円 〜

固定残業代:なし

【一律手当】
全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし
全員に一律で支払われるその他手当金額:なし

休日休暇

休日休暇
年間休日120日
完全週休二日制(土・日、祝日)
GW
夏季休暇
年末年始
有給休暇(最大40日・入社時10日付与)
慶弔休暇
産前・産後休業
育児休業
介護休業
失効休年積立制度(最高60日)

※平均有給休暇取得日数19.6日
※産休育休取得率
 女性100% 男性53%

・育休あり
・介護休暇あり
・有給あり
・賞与あり
・産休・育休取得実績あり

試用期間

試用期間あり

試用・研修期間:3ヵ月
試用・研修期間の条件:本採用と同じ

待遇・福利厚生
【保険制度】
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金
待遇・福利厚生
【福利厚生】
昇給年1回
賞与年2回
交通費全額支給
借り上げ社宅制度
退職金制度
財形貯蓄制度
ふれあい祭り
資格取得奨励制度
マイカー通勤可(一部拠点除く)
職場環境・雰囲気

職場環境
喫煙所:喫煙所あり(屋外)

企業情報

会社名
株式会社テイエルブイ
代表者
藤原綾子
所在住所
兵庫県加古川市野口町長砂881番地
代表電話番号
03140001043287
事業内容
機械・医療機器メーカー
ホームページ
https://www.tlv.com/ja-jp/corporate/

応募情報

選考プロセス 選考プロセス
書類選考

1次選考
※面接は各営業所にて

2次選考
筆記・面接

内定
  • 求人情報

検討リストに保存

検討リスト追加済み

検討リストに追加しました

追加した求人は、こちらから確認できます。

この求人への応募および求人に関する問題を報告する場合にはIndeedのシステムを利用します

原稿ID:02ef05ba29610eb7

検討中の求人リスト

検討中の求人情報は
ありません。

使い方はこちら

最近見た求人情報

最近見た求人情報は
ありません。

東京CESセンターの求人情報ページTOPへ