株式会社福祉の幸(鶴里訪問介護事業所)の求人募集|求人・転職情報サイト【はたらいく】

株式会社福祉の幸(鶴里訪問介護事業所)の求人詳細

掲載開始日:2025/01/20応募が集まり次第終了

ホームヘルパー (高齢・障害)

正社員

検討リストに保存

検討リスト追加済み

検討リストに追加しました

追加した求人は、こちらから確認できます。

  • 求人情報
株式会社福祉の幸(鶴里訪問介護事業所)の求人情報
株式会社福祉の幸(鶴里訪問介護事業所)の求人情報
株式会社福祉の幸(鶴里訪問介護事業所)の求人情報
株式会社福祉の幸(鶴里訪問介護事業所)の求人情報

社員ヘルパーの働き方改革!日勤のみ、残業ほぼ無し、土日休み♪

  • ホームヘルパー
  • 介護福祉士
  • その他福祉/介護
  • 処遇改善基準
  • 介護職員初任者研修
  • ホームヘルパー
  • 介護福祉士
  • ホームヘルパー2級
  • 普通自動車第一種運転免許
  • ホームヘルパー1級
  • 介護福祉士実務者研修
  • 介護
  • デイサービス
  • 訪問介護
  • 食事介助
  • 排泄介助
  • 生活支援
  • 訪問入浴
  • 移乗
  • 入浴介助
  • 介護福祉対象 自立高齢者
  • 介護福祉対象 要介護軽度
  • 福祉施設
  • 外出介助
  • 移動介助
  • 介護対象者担当
  • 自立支援
  • 居宅介護支援事業所
  • 顧客 60代
  • 顧客 70代以上

▼もっと見る

▲閉じる

検討リストに保存

検討リスト追加済み

検討リストに追加しました

追加した求人は、こちらから確認できます。

掲載開始日:2025/01/20 応募が集まり次第終了

募集情報

職種/仕事内容

仕事内容
<ヘルパーさんの働き方改革!!>
正社員でも無理なく働ける職場です♪

◆完全週休2日制、土日休み!
◆さらに月1回、希望日に公休が取れる!
◆残業はほとんど無し!
◆9:00~18:00、日勤のみ、夜勤なし!
 (8:30~17:30でもOK)
◆社用スマホ貸与。現場での困り事等をサポートします!

◎サービス担当者会議への出席不要、ケアマネさん等とのやり取り不要、計画書の作成不要、
パートヘルパーのシフト調整不要、事務的業務不要!
当事業所では、それらの業務は他の職員が行います。

いまの職場では、
ワークライフバランスが良くなく、
この先長く働ける気がしない…。

⇒そんな方も安心です!!

介護の経験を活かして
働きやすいお仕事はじめませんか?
パートさんの正社員デビューOK!

◇ ◇ ◇

<仕事について>

■身体介護
*入浴・食事介助
*排せつのサポート
*口腔ケア
*服薬確認
*通院、外出の付き添い 等

■生活介助
*食事の準備
*掃除・洗濯
*買い物の代行

平均の要介護度は1と軽く、ある程度ご自分で
在宅生活が送れている利用者様が多いです。
そんな方たちへのサポートが中心なので、
体への負担もさほどありません。

※身体介護:生活援助=6:4

☆1日の訪問件数は4~5件です!
(1訪問あたり1時間程度)

あなたの経験に応じた
介護内容をお任せするので安心です。
慣れるまでは先輩が同行します。

<利用者様について>
*男:女=4:6
*介護保険利用の方…70代半ば~80代前半
 障害福祉サービス利用の方…40代
*利用者様とのお付き合い期間は様々で
 短い場合は2ヶ月ほど、
 長い方だと15年以上になることも。

◇ ◇ ◇

<先輩インタビュー>
当社の働きやすさは先輩のお墨付き♪
20年以上のベテラン社員さんや
10年以上働くパートさんも在籍しています。

▼ブランク復帰のHさん
(入社8年目、30代・女性)
公休や有給の希望がほぼ100%通るので
とても働きやすい職場です。
保育園からの急な呼び出しにも
「早退していいよ」と言って貰えます。

相談は主に事務所の先輩に聞きますが
現場のこともよく理解してくれているので
困ったときはすぐに助けてくれます。

▼未経験スタートのTさん
(入社13年目、50代・女性)
人の役に立てる介護の仕事を選びました。
訪問介護は利用者様と1対1の仕事。
コミュニケーションをしっかり取って
相手が何を望んでいるかを意識しながら
支援をするよう心掛けています。
「あんたのこと好きだわ」
「また来てね」
と言われるのがとても嬉しいです。

対象となる方

求めている人材
【歓迎】
訪問介護が未経験の方歓迎
経験が浅い方、ブランクOK

ご応募には介護の資格が必要です。(介護福祉士、実務者研修、初任者研修、ヘルパー2級等)

☆無資格の方へ・・・全額会社負担の資格取得支援があります!お気軽にお問い合わせください☆

\こんな方にもオススメ!!/
■介護の仕事は続けたい
 でも働き方にもこだわりたい
■夜勤がしんどくなった
■お休みはしっかり欲しい
■訪問介護でスキルを試したい

個人宅に行くのは不安かも…
そんな方も丁寧にフォローします!
最初は先輩が同行してサポートし、
慣れてから1人で訪問して頂きます。

独り立ち後も、社用スマホを使って、または事務所に立ち寄って
随時「ここが分からない」「こういうことで困っている」と
相談できるので安心してください◎

◇主婦・主夫歓迎
◇フリーター歓迎
◇第二新卒歓迎
◇ハローワークで求職中の方OK
◇20代、30代、40代、50代活躍中
◇女性が多数活躍中
(男:女=1:9)

年齢の条件と理由:あり(例外事由1号・60歳未満(定年のため))

勤務地

株式会社福祉の幸(鶴里訪問介護事業所)

愛知県名古屋市南区弥生町195番地

アクセス

交通・アクセス
◆訪問先:名古屋市南区・緑区・瑞穂区内 / 直行直帰、車通勤OK

勤務時間

固定時間制

勤務時間詳細
実働時間:1日あたり8時間
平均勤務日数:1ヶ月あたり20日 〜 21日

9:00~18:00(休憩60分)
(8:30~17:30でもOK)

◆残業ほぼ無し
あっても月3時間程度です。

夜勤や長時間残業がないため
心身ともに無理なく、
ワークライフバランス良く働けます!
ご自身のプライベートや
ご家族との時間も大切にできますよ。

※さらに収入を上げたい方は、
 月15時間程度残業して頂いたり
 多くの業務をお任せできます。

◆用事等がある日は訪問の間の中抜けOKです。
実際に先輩社員の多くは上手く中抜けを使って所用を済ませています。
(その場合は休憩時間超過として中抜け時間分が減給となります。)

給与

月給230,000円

給与詳細
※基本給・一律手当の総額

基本給:月給 20万円

固定残業代:なし

【一律手当】
全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし
全員に一律で支払われるその他手当金額:あり
1ヶ月あたり3万円

※一律処遇改善手当1万円、特別手当2万円含む。
※残業代は別途支給。
※車通勤の方 車借上げ手当2,500円

【給与例】
給与例
マイカーで勤務の場合
月給23万+車借上げ手当2,500円=23万2,500円
+ガソリン代実費(18円/kmとして計算します。)
休日休暇

休日休暇
完全週休2日制(土日休み)
※希望者は「日曜&平日」休みも可能です。
・年末年始休暇(12/30~1/3)
・他、月1回=年12回の公休あり

試用期間

試用期間あり

試用・研修期間:3ヶ月
試用・研修期間の条件:本採用と同じ
試用期間中は月1日の公休はありません。

待遇・福利厚生
【保険制度】
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金
待遇・福利厚生
【福利厚生】
・昇給年1回(前年度実績3000~1万円)
・賞与年2回(計2ヶ月分)
・交通費支給
…自家用車借上げ手当/月2500円
 ガソリン代/1kmあたり18円
・車通勤OK
・資格取得支援制度(全額会社負担)
・各種手当
職場環境・雰囲気

職場環境
利用者様が生きる喜びを感じながら
笑顔で毎日を過ごせるように、
「幸の心」でサービスを提供しています♪

支援をする人、支援を受ける人、
どちらも幸せな”笑顔”になれること。
それが私たちのサービスの源です!

喫煙所:なし(敷地内全て禁煙)

採用予定人数

2名

企業情報

会社名
株式会社 福祉の幸
代表者
舩橋 裕之
所在住所
愛知県名古屋市中村区鳥居通4丁目46番地11
代表電話番号
0524615599
事業内容
看護・介護
ホームページ
http://www.fukushinosachi.co.jp/

応募情報

選考プロセス 選考プロセス
まずはお気軽にご応募ください!
「事前相談会」のようなラフな形で、
面接前にお話させて頂くこともできますよ。
  • 求人情報

検討リストに保存

検討リスト追加済み

検討リストに追加しました

追加した求人は、こちらから確認できます。

この求人への応募および求人に関する問題を報告する場合にはIndeedのシステムを利用します

原稿ID:ff66b53ed66d825f

検討中の求人リスト

検討中の求人情報は
ありません。

使い方はこちら

最近見た求人情報

最近見た求人情報は
ありません。

株式会社福祉の幸(鶴里訪問介護事業所)の求人情報ページTOPへ