株式会社ネプラスの求人募集|求人・転職情報サイト【はたらいく】

株式会社ネプラスの求人詳細

NEW

掲載開始日:2025/02/20応募が集まり次第終了

未経験Webエンジニア募集(残り3名)他社出向なし

正社員

検討リストに保存

検討リスト追加済み

検討リストに追加しました

追加した求人は、こちらから確認できます。

  • 求人情報
株式会社ネプラスの求人情報
株式会社ネプラスの求人情報
株式会社ネプラスの求人情報
株式会社ネプラスの求人情報
株式会社ネプラスの求人情報
株式会社ネプラスの求人情報
株式会社ネプラスの求人情報
株式会社ネプラスの求人情報
株式会社ネプラスの求人情報
株式会社ネプラスの求人情報

メンター付き6か月研修+自社開発アプリ更新で働きながら学べる

  • web/オープンプログラマー
  • フロントエンドエンジニア
  • web/オープンSE

▼もっと見る

▲閉じる

検討リストに保存

検討リスト追加済み

検討リストに追加しました

追加した求人は、こちらから確認できます。

掲載開始日:2025/02/20 応募が集まり次第終了

募集情報

職種/仕事内容

仕事内容
※カリキュラム&社内OJT修了後は内製開発にジョインしていただきますので他社への出向はございません。
-
ボートレース(競艇)業界の最大級メディア「マクール」が、未経験からWebエンジニアを目指す方を募集しています!
自社開発アプリ:マクール(https://sp.macour.jp/)
-
自社で開発しているアプリの簡単な更新業務からスタートしながら、プログラミングスクール同様の研修カリキュラム(メンター付)を6か月学習!0から一人前のエンジニアを目指してみませんか!?
-
【ボートレースとは?】
国や地方自治体が主体となって事業を行う公営競技(公営ギャンブル)。※国(国土交通省)が認めているギャンブルです。

【ネプラスの主要取引先】
一般財団法人BOATRACE振興会、財団法人日本モーターボート競走会、大村市、唐津市、芦屋町、北九州市、倉敷市、周南市、鳴門市、福岡市、丸亀市 他
-
【入社後の流れ】
(1)入社後はスキルアップ期間(約6~8か月)
<働き方>
プログラミングスキルのいらない自社アプリの更新業務などからスタート

<プログラミング学習>
プログラミングスクールのような学習環境を準備しております。無料提供の独自カリキュラムで学習しつつ、いつでも質問できるメンターも付いております。

(2)カリキュラム終了後はOJT期間(約1か月~3か月予定)
自社開発アプリでプログラム実装体験
先輩のフォローの下で、サイト・アプリで実際にユーザに使っていただく機能・ページを実装など

(3)エンジニアとしてキャリアアップ
適性・希望に応じて案件にアサイン(随時ジョブローテーションあり)
自社開発サービスor受託(元請け)案件開発にジョイン(※他社へ出向していただく事はありません)
-
【選考の流れ】
(1)カジュアル面談(Web)※一次面接
会社紹介・カリキュラム&働き方の説明

(2)面接(来社)※最終面接

(3)内定
-
【ネプラスの特徴】
・未経験から将来需要あるサイト制作・アプリ開発のスキルが身につく!
・じっくり6~8ヶ月の研修カリキュラム(無料)でエンジニアデビューできる!
・自社アプリの簡単な更新業務からスタートし、実務の中でもスキルアップできる!
・成長に合ったお仕事や自社サービスなどキャリアパスが豊富!
・経営基盤がしっかりした会社で安定した働き方ができる!
-
【ネプラスとは?】
私たちはボートレース(公営競技)事業を基盤としながら、
さまざまな他事業へチャレンジ・成長している会社です。

『成長を楽しみ、仕事を楽しむ。
そんなプロフェッショナルが集まった組織が、大きな価値を生み出す。』
これがネプラスの価値観です。

今回募集するWebエンジニア志望者が成長を楽しめる環境を備え、
そのスキルを用いて活躍できる場をご用意することが私たちの使命だと考えています。
長年メディア事業を手がけてきた、エンジニアに理解の深い当社代表を中心に、
エンジニアが成長しやすい、働きやすい組織づくりを進めていますので、安心してご応募ください!
-
《株式会社ネプラスの事業》
*メディア・コンテンツ事業
*ソリューション事業
*エンジニア教育・人材事業

対象となる方

求めている人材
未経験から何かを始める際には不安と学習はつきものです。
それでも目指してみたい!という熱意のある方を歓迎します!

《こんな想いのある方におすすめ!》
・エンジニアになりたい!というやる気をお持ちの方
・10年後も需要が絶えないITのキャリアに興味がある方
・スキルアップの分だけ給料が上がる職業に就きたい方
・ゆくゆくリモートワークなど自由な働き方がしたい方
・独学やスクールに通ったことがあり実務経験をつけたい方

日本語:ネイティブレベル

勤務地

株式会社ネプラス

東京都新宿区高田馬場1丁目29番8号

アクセス

交通・アクセス
高田馬場駅から徒歩3分

勤務時間

シフト制

勤務時間詳細
総労働時間:1ヶ月あたり160時間

勤務形態:シフト制
総労働時間:1ヶ月あたり160時間

▼シフト制
1日あたりの実働時間:8時間
シフト例
・8時~17時(朝番①)
・10時~19時(朝番②)
・14時~23時(夜番)
実働時間:8時間/日
年間休日120日以上

給与

月給225,000円〜300,000円

給与詳細
基本給:月給 22万5000円 〜 30万円

固定残業代:あり

【一律手当】
全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし
全員に一律で支払われるその他手当金額:なし

固定残業代あり:月給 ¥225,000 〜 ¥300,000は1か月当たりの固定残業代¥31,000(20時間相当分)を含む。20時間を超える残業代は追加で支給する。

エンジニアデビューした後のモデル給与(賞与込み・社内実績)

・初級エンジニア 年収モデル 330万円~
・中級エンジニア 年収モデル 550万円~
・中上級エンジニア 年収モデル 750万円~

※エンジニアデビュー後は月給にSE手当を加算します。また夏冬の賞与(各月給1ヶ月分~)を支給します。

休日休暇

休日休暇
・週休2日制
・年間休日120日以上
・年末年始休暇
・夏季休暇
・有給休暇
・慶弔休暇
・GW休暇
・産前産後休暇

試用期間

試用期間あり

試用・研修期間:6ヶ月
試用・研修期間の条件:本採用と同じ
※試用期間中の雇用形態は契約社員となります。

待遇・福利厚生
【保険制度】
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金
待遇・福利厚生
【福利厚生】
・社会保険完備
・交通費別途支給
・エンジニア研修カリキュラム制度あり
採用予定人数

5名

企業情報

会社名
株式会社ネプラス
代表者
虎井省吾
所在住所
東京都新宿区高田馬場1丁目29番8号
代表電話番号
0332032341
事業内容
出版社・新聞社
ホームページ
https://www.ne-plus.co.jp/

応募情報

選考プロセス 選考プロセス
【選考の流れ】
(1)カジュアル面談(Web)※一次面接
会社紹介・カリキュラム&働き方の説明

(2)面接(来社)※最終面接

(3)内定
  • 求人情報

検討リストに保存

検討リスト追加済み

検討リストに追加しました

追加した求人は、こちらから確認できます。

この求人への応募および求人に関する問題を報告する場合にはIndeedのシステムを利用します

原稿ID:e4cb011968cdad52

検討中の求人リスト

検討中の求人情報は
ありません。

使い方はこちら

最近見た求人情報

最近見た求人情報は
ありません。

株式会社ネプラスの求人情報ページTOPへ