ちば醤油株式会社の求人募集|求人・転職情報サイト【はたらいく】

ちば醤油株式会社の求人詳細

NEW

掲載開始日:2025/02/08応募が集まり次第終了

【経験者応援】醤油の製造スタッフ

正社員

検討リストに保存

検討リスト追加済み

検討リストに追加しました

追加した求人は、こちらから確認できます。

  • 求人情報
ちば醤油株式会社の求人情報

創業170年の歴史を誇る老舗醤油メーカー/本格的な醤油づくりに関われる製造スタッフ

アピールポイント: 
・創業170年の歴史を誇る老舗醤油メーカー
・本格的な醤油づくりに関われる製造スタッフ
・年間休日110日/転勤なし/安心して働けます

この求人は職業紹介事業者による紹介案件です。応募情報は職業紹介事業者に送信されます。

検討リストに保存

検討リスト追加済み

検討リストに追加しました

追加した求人は、こちらから確認できます。

掲載開始日:2025/02/08 応募が集まり次第終了

募集情報

職種/仕事内容

仕事内容: 
【仕事内容】
・醤油の製造スタッフ(醸造)
1854年の創業から170年にわたって醤油醸造や
加工調味料を製造している本社・工場にて、
製造スタッフとしてご活躍いただきます。

【醤油の醸造について】
醤油の醸造は、大豆と小麦を麹菌(こうじきん)
というカビで発酵させ、液体調味料を作ること
を言います。
その作業工程は下記の2つのセクションがあり
適性や希望に応じてどちらかの配属となります。
  
<製麹(せいきく)部門>
麹(こうじ)づくりの工程に関わる部門です。
作業内容はとても簡単で、1ヶ月あれば慣れる
ことができますよ!主な業務は以下の通りです。
 
・麹と食塩水を機械が正しく混ぜているか目視確認
・高圧洗浄機を使っての機械内の清掃
・炊いた大豆と焙煎した小麦の混ぜ合わせ
・窯の清掃・掃き出し
・床にこぼれた豆などの清掃、など
 
<醤油製造部門>
醤油製造部門は発酵が終わって、絞られた醤油の
最終製造工程を担当します。具体的な業務は…

・絞った醤油をタンクに振り分け、熱で殺菌
・ろ過された醤油を、グルグルと混ぜる
・レシピ通りに、塩水や調味料で味を調整
・完成した醤油を充填し、コンテナへ詰める
・空いたタンクを綺麗に洗浄する、など

【1日の動き】
各セクションの作業はそんなに難しくなく、
1ヶ月もあれば覚えられるはずです。
また共に日勤のみで、夕方には仕事は終了。
残業もほとんどありません。

【未経験の方は】
美味しい醤油を作るためには麹づくりの際の
温度と湿度管理から熟成や圧搾、火入れまで
非常に繊細な作業が欠かせません。
ですので未経験の方には先輩社員が現場での
段取りから作業のやり方、注意点、作業後の
清掃の仕方までを丁寧に指導しますので、
ご安心くださいね。

【仕事の面白さ】
醤油は小麦と大豆を発酵させ出来上がります。
製造スタッフはその「発酵」を担う部署であり
とても奥深い世界があなたを待っています。
伝統技術も大切にしながら、「美味しい醤油」が
楽しめるのも、当社ならではです。


【こんな企業です】
・千葉県の醤油屋から世界の食品企業へ
ちば醤油株式会社は江戸時代末期の1854年に
創業した、老舗の醤油メーカーです。
以来、170年以上にわたって醤油の醸造をはじめ
加工調味料、漬物の製造販売を行ってきました。
現在では当社の看板商品である「下総醤油」等の
各種醤油をはじめ麺つゆ、ラーメン返し、鰻のたれ、
納豆のたれ等を製造。 伝統的な木桶仕込みと最新の
醸造技術を融合させた品質の高い製品の数々は、
多くのお客様から高い信頼を獲得しています。
今後は「千葉県の醤油屋から世界の食品企業へ」
…というビジョンを掲げ、世界の食文化にも貢献。
国際的なイベントに参加しての自社商品のPRや、
海外の有名ラーメン店や現地の外食産業に対して、
オリジナル醤油やつゆ・たれのPB・OEM提案等も
積極的に行っています。

・知名度の高い商品を扱う面白さ
PB(プライベートブランド)商品が多いことも、
ちば醤油の大きな特徴の一つです。これまでも、
ミシュランガイドで評価されたお店をはじめ、
高級スーパーや海外のお寿司店、和菓子、
人気のカップラーメン等の味も当社のPB商品が
支えています。
また「下総醤油や下総生醤油」という看板商品は
食品コンテストなどでの受賞歴も数多くあり、
「匠の味」としての知名度も格別。そのため、
TVや雑誌からの取材依頼は日常茶飯事です。
そんな知名度の高い商品の製造や販売に関わって
いけるのも、当社ならではの仕事の面白さです。

対象となる方

求める人材: 
【こんな方は大歓迎!】
・経験ある方 
・学歴や資格一切不問!

<こんな方を歓迎します>
・「下総醤油」等のブランド力がある商品の
 製造に関わってみたい方
・麹菌などの奥深い世界を学んでみたい方
・安定感のある食品業界で働きたい方
・日勤のみの工場で働きたい方
・地元の優良企業で長く働きたい方

<求める志向・タイプ>
【チームワーク】周囲と協力しながら協調的に物事を進める
【サポート】人に気を配り親身にサポートする
【変化対応】予定外の事態に対し柔軟に素早く対応する
【自律的遂行】自分で考えながら自律的に課題を進める
【着実遂行】こつこつ努力を重ね粘り強く課題を進める

勤務地

ちば醤油株式会社

千葉県香取市木内1208

勤務地: 
【勤務地】
・本社
千葉県香取市木内1208

アクセス

アクセス: 
【アクセス】
JR成田線「水郷駅」より車10分
★車・バイク・自転車通勤ok

勤務時間

固定時間制

勤務時間・曜日: 
【勤務時間】
7:30~16:30(実働7時間40分/休憩80分)

給与

月給280,000円

給与: 
【給与】
月給28万円(固定手当含む)
※経験・能力を考慮します

休日休暇

休暇・休日: 
【休日休暇】
<製麹(せいきく)部門>
日曜・祝日+平日1日(シフト制)

<製造部門>
日曜・祝日※土曜日は出勤あり(会社カレンダーによる)

<共通>
GW休暇
夏季休暇
年末年始休暇
有給休暇
慶弔休暇
育休取得実績有
※年間休日110日

試用期間

試用期間あり

試用期間:3か月
試用期間中の労働条件:同条件

待遇・福利厚生
【保険制度】
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金
待遇・福利厚生: 
昇給年1回
賞与年2回
退職金制度
交通費規定内支給
家族手当
住宅手当(住宅補助制度/独身のみ 最大10年間)
定年60歳
※再雇用制度あり/65歳
資格手当、開発・研究職手当
育児休暇制度有
キャリアコンサルティング制度
慶弔見舞金制度
財形貯蓄
慰安パーティー(年 1 回)
採用予定人数

常時募集

その他

その他: 
【ご応募方法】
<<株式会社ベストマッチキャリアを
通じてのご応募となります>>
弊社は、今回ご応募頂いた求人を企業から
お預かりしている転職エージェントの
ベストマッチキャリアと申します。

この求人の応募はベストマッチキャリアが
受け付けをいたします。
ご応募後に弊社より、メールにて
選考に関するご連絡をいたしますので、
ご確認ください。
採用企業との間に立ち、無料で選考の
サポートをさせていただきます。

【今後の流れにつきまして】
1)「応募画面へ進む」よりご応募ください
2)株式会社ベストマッチキャリアから、
 選考についてご連絡
 ※履歴書・職務経歴書の提出をご依頼する場合がございます
3)カウンセラーと面談(webもしくはお電話)
   ご応募企業の説明、ご希望の方には、
   マッチする他企業のご案内など(約30分~1時間)
4)企業へのご提案、企業面接、内定

【採用企業について】
■企業名
ちば醤油株式会社
■事業内容
 ●醤油醸造及び加工調味料、漬物の製造販売。
  下総醤油はじめ、こいくち・うすくち・しろ、
  再仕込などの各種醤油醸造。
 ●麺つゆ、ラーメン返し、鰻、納豆をはじめとする
  各種たれ、つゆ、加工調味料の製造販売。
■代表者
代表取締役社長 飯田 恭介
■本社所在地
千葉県香取市木内1208

管理番号bm2412U

雇用形態: 正社員

給与・報酬: 280,000円 (月給)

平均所定労働時間(1か月当たり): 163時間

企業情報

会社名
株式会社ベストマッチ キャリア
代表者
玉井  幸太郎
所在住所
2730005 千葉県船橋市本町7-11-5 KDX船橋ビル3F
代表電話番号
0474608166
事業内容
人事コンサルティング

応募情報

選考プロセス
  • 求人情報

検討リストに保存

検討リスト追加済み

検討リストに追加しました

追加した求人は、こちらから確認できます。

この求人への応募および求人に関する問題を報告する場合にはIndeedのシステムを利用します

原稿ID:da89eea0d20950fc

検討中の求人リスト

検討中の求人情報は
ありません。

使い方はこちら

最近見た求人情報

最近見た求人情報は
ありません。

ちば醤油株式会社の求人情報ページTOPへ