対象となる方 |
求めている人材 〈必須条件〉 普通自動車運転免許(AT限定可)
〈その他条件〉 当てはまる項目があれば ぜひご応募をお待ちしております!
お客様とのコミュニケーションに 長け、お客様のニーズを理解し 反映させる能力 自主的に行動し、課題を解決 できる思考力 チームワークを重視する姿勢 お客様と想いを一つにすることが できる共感力
求人広告をご覧の皆様こんにちは。
はじめまして。
株式会社大喜 柿田大輔と申します。 現在の仕事内容は 事業部長として
新築の営業や人事周り 社内のネットワークや
システム導入などを 担当させてもらっています。
この会社は 祖父が創業して
現在では父親が 社長をやっています。
前職は住友林業っていう ハウスメーカーに 新卒で入社しました。
まず2年半ほど 注文住宅の 営業職で勤めて
そこから この会社に来ました。
退職した理由は 正直な所で行くと
もう最初から辞める気 満々で入社しました笑
修行を積んで この大喜に戻ろうと 思っていたので。
私が少し変わっているの かもしれませんが
高校生の時には この会社を継ごうと 思っていました笑
三者面談の時に 継ぎたいっていう 話を既にしていて
先生も親も ビックリして いた記憶があります笑
だから、この大喜に 役立つのは何だろうという 目線でしかなかったので
大学の学部や 最初の就職先も
この業界に絞り込んで 受けていましたね。
何故か分からないんですけど
自分が会社を継ぐもんだ そういうもんだと 何故か思っていたので笑
私が思うこの 仕事の面白さは
すごい特殊な 業界だと思っていて
まず注文住宅だったり リフォームだったり
形になってないものを 販売するので
そのゼロの状態から ご契約してもらって
作るっていうところが すごく面白いですよね。
もちろん齟齬も 生まれやすい所だと 思うんですけど
形の無いところから 完成形を見た時の
感動とか喜びとかって かなり大きいと思います。
しかも、お客様的には 金額が高いじゃないですか
ウン千万円の世界なんで笑
一生に2回家建てる人とかも ほとんどいないので。
一発勝負というか笑
そのお客様の 期待をどれだけ 超えれるか
満足して もらえるか っていう所は
非常に難しいけど
上手く行った時の お客様へ渡せる モノも大きいし
こっちが得るモノも 大きいしっていう
その辺がやっぱり 面白いですね。
私が他の会社と 比べて良いと思う所は
圧倒的にひとつあります。
それは顧客視点に ちゃんと立てること だと思っていて
お客さんが 何が欲しいのか 何をしてもらいたいのか
お客さんの 経験価値を見据えて
住宅を建てたり 引き渡しが終わった後に
経験する価値っていうのを 他の会社より上げることが できるのが強みかなと。
家っていうものを 技術力もすごい高めていって
すごくいい家を作って 渡すっていうのも一つの 価値だと思うんですけど
勿論それはあのウチも 良い物を作るっていうのは やってるところなんですけど
ただそれはもう 工務店ってなってくると
どこもやっぱりそこは ある程度やってるところで
そこで突き抜けていく 会社もあるとは思うんですけど
ウチとしてはそれを超えて
お客さんの経験価値っていうのを 上げていくっていうところが
他の会社さんと違うところで 選んでもらってるっていう
だからお家を引き渡した後が すごくすごく大事なんです。
商品をお渡しした後の 関係値ですね。
メンテナンスだったりとか いつでも相談できるとか。
そこまでここの会社は たぶん見てくれるだろうなって
思ってもらえるような人達を これからさらに増やして 行きたいと思っています。
入社して苦労したことは 特になかったんですけど
新卒で入社した ハウスメーカーの 時の考え方と
工務店で大事にされている 考え方がまったく違って いたことに
良い意味で戸惑いと 衝撃がありました笑
ハウスメーカーは特に どっちかって言うと
売上をしっかり 上げていかないといけないし
お客さんに 無理してもらってでも
決算月までに こんぐらいの 契約をっていうのも
正直あるところはあったので
それが大喜の考え方は 180度違ってて
なんか建築業界で こういう考え方でやっても うまくいくんだ逆にと笑
ハウスメーカーとか その注文住宅業界っていうのは
もう無理にでも 契約を取っていかないと やっていけない業界なので。
それが、最初ハウスメーカーに 就職した時に絶望したんですけど こういう業界なんだと思って…
逆に、大喜は 完全に顧客中心の 考え方なので
それに慣れていくっていう ところで色々どうしたら いいんだろうっていう 考えたこともあったりしましたね。
あとは、会社がまだ 規模感で言うと 小さい会社なので
やっぱり整えられてないところも 会社として沢山あってですね。
それをしっかり 大きくしていくために
一つ一つこう作っていかないと いけないものが多いなと
評価制度だったりとか 採用のところだったりとか
定型化されていない ところを作っていく
そういう苦労というか 改善の余地はまだまだあると 思って日々取り組んでいます。
入社して嬉しかったことは 色々考えたんですけど 結局お客さんの声なんですよね笑
そんなこと言うても みたいな感じなんですけど
結局こう何ていうんでしょうね
引き渡して二年経った
お客さんとかから 普通にふっと電話がかかってきて
例えば 介護をやられてる お客さんとかが
その介護中の方が 建築現場に興味あるみたいで 連れていってていいですかって
いうのを言ってくれたりとか
なんかすごいお客さんとの 関係を超えてきてるような感じで
そういうのがやっぱり 積み重なっている状況で
非常に嬉しいなっていう所と
やっぱりこう地域でも 大喜っていう名前がですね みんなに知ってもらえて
いい会社としてこう 知ってもらえてる感覚っていうのが
最近はちょっとずつ出てきて それがまた非常に家業に 戻ってきた身としては
すごくこう先代が 引き継いできたものが
ちゃんとみんなの役に立っている 状態になれてるっていうのを
感覚的に感じることができるのは 非常に嬉しいことですね。
これを続けていくと この大喜っていう 会社は絶対に続いていくし
大きくなると確信を持っています。
だから、中小企業でも お客様を第一に考えて
いい仕事をすれば 大手以上のサービスを提供 できるという事を証明したいですね。
それは、すごい 従業員にとっても お客さんにとっても 楽しいことだと思うので。
この会社に向いていると思う方は
お客さん目線に 立ってやりたいっていう 想いがあるのであれば
とてもあってる会社だと思いますし
会社の方針が やっぱりお客さんのために やろうねっていう方針なので
それができる人に 嫌な人間性の人もいないので
逆にこういう人は 入社して頂いても 難しいと感じる方は
渋沢栄一さんで言う 論語と算盤の話で
どっちかにやっぱり 偏らないようにしなきゃなって いうのがあって
特に算盤だけによらない
算盤だけっていうのは 会社をすごく大きくしていく っていうところには
使えると思うんですけど
個人としても 売上を立てていくところには やっていけるんですけど
うちではうまくいかない思います。
ちゃんと論語と算盤を 両立する意思がある方。
特に論語を大事にしたいと 思ってる方が一番 合うんじゃないかなと思ってます。
新しく採用させて 頂いた方への教育方針としては
最初から出来てなくてもよくて 現場に一緒にまず行くっていうところ
これは、うちの会社の方針が
まずお客さんのために やろうねっていうことが
前提に立っているからこそ 別に最初何もできなくてもよくて。
そこを大事にできるので あればオッケーで。
その後の現場のこととか 商品のこととかっていうのは
お客さんのために じゃあこれを伝えて
あげないといけないねって いうのが出てきたら
それをしっかり 調べて自分で聞いたり
現場行ったり 調べて教えてもらって
それを提案するっていうことが お客さんのためになり
自分の建築のところの 勉強にもなるっていうところなので
それを同時並行で 一緒にやっていくっていう所と
さっきも言ったように ウチの会社に 性格が嫌な人はいないので
職人さんも会社にも だから聞いてもらって
一緒にやっていければ 全然大丈夫なんで。
新入社員とかであれば もう僕のほうで計画立てますんで
こう成長していこうっていうのと 中途さんでも 必要であれば全然
計画を立てて スケジュール通りに やっていきますんで。
安心して欲しいですね。
|
勤務地 |
株式会社大喜
広島県広島市安佐南区西原3丁目13番12号
|
アクセス |
交通・アクセス アストラムライン 祇園新橋北駅 徒歩2分
|
勤務時間 |
シフト制
勤務時間詳細 総労働時間:1ヶ月あたり160時間
【勤務時間】 8:00〜18:00(休憩2時間あり)
【1日の勤務スケジュール例】
08:00 出社・朝礼 09:00 現場移動・現地で お客様と打ち合わせ 12:00 お昼 13:00 帰社・提案資料作成 17:00 着工前会議 18:00 退社
|
給与 |
年俸3,200,000円〜5,000,000円
給与詳細 基本給:年俸 320万円 〜 500万円
固定残業代:なし
【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:なし
スタッフコメント続き
これからの私の目標は
やっぱり会社っていうのを 継続していくことっていうのが
つまるところ 潰さないっていう ことなんですけど
会社が大きくなるっていうことを やっぱり目指して行きたくて
それは何でかって言うと 会社が大きくなって 資本が増えていくと
今ご契約頂いて 続いてるオーナーさん達にも 返せるものが
どんどんどんどん 大きくなっていくと思っていて
例えばオーナーさんが 飲食業を始めたっていう風な時に
ウチで住宅を建ててくれた オーナーさんには特典が ありますよとか。
あとはもう メンテナンスを
もっともっとしっかり 手厚くできるように なったりとかっていう
規模感をもうちょっと 大きくしていきたいなと思っていて
それはちゃんと会社に 人がいて継続する力があって
若い人もずっといて バランスよく会社が成り立って いってっていうのを
ずっと続く 地域に貢献できる 会社にしていきたいです。
それが、もう例えば 売上が常に一定でって いう風になってくると
社員さんに 渡せる給料も
一定になるので
売り上げが上がっていくと
社員さんに還元できる オーナーさんにも還元できる
金額とか規模感が 増えていくと思っているので
そういう風に僕は していきたいと思ってますね。
しっかりこれからは 経営して行きたいです。
これぐらいのじゃあ 会社に人数がいて これぐらいの売り上げになって
オーナーさんが これぐらいでの 人数がいてっていう
目標にを持って 進めていきたいです。
営業職の大体の 1日の流れを
お伝えさせて頂くこと
8時始業なので 8時前に出社ですね。
平日に関しては
例えば午前中は
お客様よの土日の 打ち合わせの為に
資料作りだったりとか 作業っていうものを行って
昼ぐらいになってきたら お客様の注文住宅で
土地を現地に見に行って 進捗状況を確認したり
役所に行って 法令の確認だったりとか
行っていくところが 平日の基本作業ですね
- 【給与例】
- 給与例
大体終業が 18時になってくるので
昼から夕方 16〜17時ぐらいまでは そういった外に出て
こっちを見て回ったりとか
不動産屋さんと お話をするとかですね。
逆に、土日は お客様向けの お仕事になるので
ご契約頂いた お客様だったら
間取りの 打ち合わせだったりとか
どういう風な お家でいきましょうという 打ち合わせとか
ご契約前のお客様だったら お問い合わせいただいた
お客様に大喜の 住宅の良さとか
こういう住宅が 建てれますよっていう
お話をさせてもらって 商談をするのがメインです。
それに土曜日・日曜日は 丸々1日使いますね。
お客様には来社して頂いて モデルハウスやカタログを ご覧頂いて打ち合わせします。
休日は、火曜日と水曜日が 基本お休みになっていて
水曜日は基本毎週お休みです。 火曜日はお仕事が入る時もあります。
あと日曜日が 月に1回休みがありますね。
あとはお盆とか ゴールデンウィーク 年末年始っていうのは 連休があるという形です。
ここまでお読み頂き ありがとうございました。
少しでも興味を 持って頂けたのなら 本当に嬉しいです。
うちが一番大事に思っているのは
お客さんの為に 何かやりたいっていう
利他の心を持っている方で その利他の心を持って
仕事をしたいっていうのが 心地いい方っていうのは 非常に合う職場だと思います。
それをやっていくと ちゃんと成果が出るっていう 職場だと思いますので
他社で利他の心を 持ってやってるけど
なんかうまくいかないんだよとか
ずっとモヤモヤしてる方は
是非一回、ウチの お話を聞いてもらったら
凄く良いパートナーとして ずっとやっていけると思うので
心よりご応募お待ちしてます。
最後までお読み頂き 本当にありがとうございました。
|
休日休暇 |
休日休暇 【休日休暇】 週休2日制(隔週火・水) 第2日曜日 年間休日数:105日 ※当社カレンダーによる GW休暇、夏季休暇
年末年始休暇 有給休暇あり
|
試用期間 |
試用期間あり
試用・研修期間:3ヶ月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ
|
待遇・福利厚生 |
- 【保険制度】
- 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金
- 待遇・福利厚生
【福利厚生】 ・資格手当 ・職務手当 ・車両手当 ・社用スマホ貸与 ・退職金制度 ・定期健康診断 (人間ドック支援制度) ・スキルアップ研修制度 ・社員割引(イネサス)等
最後に一言 今から一年後、あなたが今とは 違うどこかの地点へ到達するのは 間違いないでしょう。 問題は「どこへ?」です。
答えは、あなたが今、 どういう決断をするかによって 決まります。
おそらくすでに、 お気づきでしょうが、 厳しい現実を申し上げましょう。
これまでと違う結果を 望むなら、これまでと違う 行動が必要だと、いうことです。 いますぐきっぱり決断して これまでと違う結果を手にしませんか?
あなたは今、人生の岐路に 立っています。左へ行けば これまで歩いてきたのと 同じ険しいでこぼこ道が続きます。
右の道を選ぶ人はあまりいません。 右の道の方が険しいからではなく、 通ったことのない道だからです。
正しい道を選べば、人生が変わります。 今日にでも正しい道を選んで、 私たちの一員となられる事を 願っています。
人の運命は決断の瞬間に決まると 言われます。あなたは今、 どういう決断をしますか? 今後もこれまでと同じやり方を続け これまでと同じ結果を手にしますか?
それとも株式会社大喜に入社して これまでとは違う、 もっと良い結果をつかみますか?
あなたひとりにしません。 私があなたの手を引いて一歩一歩 ゴールまで案内します。
【インスタグラム】 https://www.instagram.com/daiki_house/
【YouTube】 https://www.youtube.com/channel/UCaeFFyDWrgcBf5x_oMEA4Vw
大喜の家の雰囲気やお客様の 声を見ることができます! 是非見に来てください!
|