株式会社家計画の求人募集|求人・転職情報サイト【はたらいく】

株式会社家計画の求人詳細

NEW

掲載開始日:2025/02/03応募が集まり次第終了

【正社員】総務から始める人事・採用担当

正社員

検討リストに保存

検討リスト追加済み

検討リストに追加しました

追加した求人は、こちらから確認できます。

  • 求人情報
株式会社家計画の求人情報
株式会社家計画の求人情報
株式会社家計画の求人情報
株式会社家計画の求人情報
株式会社家計画の求人情報
株式会社家計画の求人情報
株式会社家計画の求人情報
株式会社家計画の求人情報
株式会社家計画の求人情報
株式会社家計画の求人情報

#転勤出張なし#業績好調の優良企業#旭川#週休2日

アピールポイント: 
弊社は住宅会社ですが男性ばかりではなく、女性社員も多く、年齢も20~60代とバランスの取れた環境で、新しく入社しても安心できる環境です。
ほとんどの社員が旭川近郊から通勤しています。

喫煙所:なし(敷地内全て禁煙)
禁煙対策バッチリの環境です。
喫煙エリアの業務はありません。

検討リストに保存

検討リスト追加済み

検討リストに追加しました

追加した求人は、こちらから確認できます。

掲載開始日:2025/02/03 応募が集まり次第終了

募集情報

職種/仕事内容

仕事内容: 
ーご挨拶ー
初めまして!
弊社、家計画という会社は2004年に旭川へ上陸し今年で20年の地域密着の住宅会社です。
企画住宅、建売住宅の比率が低く、ゼロイチの注文住宅を得意とするハウスメーカーです。
着工棟数は年間65~70棟をコロナ禍であってもキープし続け、お客様、社員、職人さんを守り続けた実績があります。


【主な仕事内容】
\総務をメインにバックオフィスお任せ/

その他の業務
《経理》
◎買掛金、売掛金、小口現金の管理
◎各種支払手続き(振込がメイン)
◎現金出納帳、預金出納帳、仕入、売上
◎勤怠管理、年末調整、福利厚生業務

《人事》
◎採用業務
◎雇い入れ時及び退職時の社会保険手続き

『いろんなことをして忙しそう!』と思ったかもしれませんが、当社の特徴として1ヵ月・1年間の着工件数を制限しています。そのため繁忙期や閑散期がなく、1年を通して経理の業務量が安定しており、ひっ迫する場面はほとんどありません。

しっかりとプライベートの時間も大切にできる会社なので、安心してください☆
※未経験でも安心して働けるよう、入社後は【OJT研修】を基本に丁寧に指導します。先輩に同行して仕事の流れをつかんだり、お客様とのかかわり方等を少しづつ学んでください。

現在バックオフィスチームは、中心となっている上司1名とリモートワーク1名の計2名体制で構成されています。

入社後は上司のOJTにて仕事を覚えていき、それぞれの業務もできることから徐々にお任せしていきます。将来は現在の上司のポジションとして、当社のバックオフィスを支える活躍を期待します☆


ー私たちの理念ー
私達は住宅を通じ、旭川近郊、それぞれのお客様の暮らしや幸せのかたちを提案し、それを見守り続けるサービス業的な役割を担うハウスメーカーです。
お客様はもちろん、社員、会社それぞれの幸せの最大公約数を求め『続ける』企業でありたい。

「家計画」という社名には「家」を中心に「人(お客様・社員・職人達)」の想いの重なりから生まれる「幸せ」を作り続けるという思いが込められています。

そのためにまずは、社員の幸せを大切に考えます。常に時代の波を感じながら、『お客様』『社員』『企業』にとっての幸せのかたちを創造し、その最大公約数を求め続ける経営こそが最も大切であると考えています。

住宅業界に興味はあるけど、一歩踏み切れないそんな方へ。
未経験の方も是非一度ご相談ください。

ー採用の背景ー
企業や事業は『人』で出来ています。家計画ではこれまで従業員の『人間力』を伸ばし、適材適所で活躍できる環境や仕事を生み出し、常に変化し続けながら安定した経営を続けておりました。
私達、家計画は今年1月に『100億円企業への成長』を目標に掲げ、今まで数年間保ち続けていた着工棟の上限を撤廃し、大きく飛躍することを宣言しています。

その為の飛躍・成長に必要な新しい『人財』を求めています。

100億円企業と聞くと「厳しそう・・・」「耐えられなさそう・・・」と思うかもしれません。
家計画の経営理念は
『お客様、社員、会社それぞれの幸せの最大公約数を求め続ける』です。
会社の急成長の為だけに社員を疲弊させたり、やりがいを奪うような急成長ではなく、別の成長の仕方があると信じております。

私達の考えに共感していただける方を募集中です!

♦毎年家族単位の研修旅行制度あり(家族分の旅行費負担)
♦資格取得支援制度あり(宅建、建築士など)
♦交通費支給
♦転勤なし


ーーーーーーーーーーーー
配属先上司にお話を伺いました

Q.家計画を選んだ理由は?
『旭川でハウスメーカーでも工務店でもない会社をつくる』という思いに共感して入社を決めました。会社の取り組みや姿勢に、20年間経った今でも、この思いが社内で共有されていることを実感できます。

Q.仕事のやりがいは?
年間約60棟の新築住宅を建築しており、年間約20億円のお金が動きます。お客様からお預かりして、各協力業者へ支払い、社員の給与の計算など
裏方の仕事ではありますが、会社を支えている実感があります。

Q.会社のいいところは?
福利厚生の手厚さ、会社全体の業績が達成した年に実施される家族研修制度など、仕事だけでなく家族との時間も大切にする社風と人間関係の良さです。

対象となる方

求める人材: 
経理としての実務経験(件数不問)
※今回の募集では人事・総務の経験は不問です!
『信頼できる方』を募集しています。
これまでの経験を活かした財務経理をやってみたい方に是非挑戦していただきたいと思っています。

別職種も含まれますが、家計画の社員の雰囲気をお伝えすると・・・
■若手(20代〜30代)が活躍中
#20代ー大手ハウスメーカーから転職!現場管理から将来経営者を目指して営業1年目として邁進!(1年目)

#20代ー工事担当から営業へジョブチェンジした女性社員!(6年目)

#30代ー異業種の営業からの転職で営業チームリーダーとして活躍!(7年目)

■ミドル世代(40代〜50代)が活躍中
#40代ー家計画の商品ブランドの責任者としてチーフとして活躍!リーダーシップとマネジメント力を発揮!

■シニア(60代以上)が大いに活躍する職場です
#60代ーリフォーム営業として弊社で新築していただいたお客様へ定期点検と共にリフォーム営業としても活躍!

・普通自動車免許必須(AT限定可)
・宅建や建築士などの資格優遇

勤務地

株式会社家計画

北海道旭川市九条通11丁目右1日建ビル2F

勤務地: 
・住所:〒070-0039
北海道旭川市9条通11丁目右1 日建ビル 2F

・敷地内は全て禁煙
禁煙対策バッチリの環境です。
喫煙エリアの業務はありません。

車通勤OK
転勤なし

アクセス

アクセス: 
「旭川駅」から徒歩10分

勤務時間

シフト制

勤務時間・曜日: 
勤務形態:シフト制

実働時間:1日あたり8時間
平均勤務日数:1ヶ月あたり21日

勤務時間
9時~18時(休憩60分)
※水曜定休日

給与

年俸3,600,000円〜5,000,000円

給与: 
年俸 360万円 〜 500万円
基本給:年俸 360万円 〜 500万円

固定残業代:なし

【一律手当】
全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし
全員に一律で支払われるその他手当金額:なし

昇給年1回(1月あたり0円〜25,000円(前年度実績))
賞与年2回(100,000円〜460,000円(前年度実績)賞与は年2回の役員とのヒアリング・交渉により決定)

*リーダーやチーフ職の場合は表示賃金以上の賃金体系があります

年収例
◆27歳(1年目)年収450万
・営業未経験
・ハウスメーカーでの戸建て住宅の工事管理経験あり

◆33歳(4年目)年収550万
・3人家族
・大手ハウスメーカーから転職
・チームリーダー

◆33歳(7年目)年収600万
・5人家族
・異業種の営業からの転職
・チームリーダー

◆40歳(10年目)年収700万
・4人家族
・リフォーム営業からの転職
・チーフ

*リーダーやチーフ職の場合は表示賃金以上の賃金体系があります

休日休暇

休暇・休日: 
週休2日制(毎週水曜+月4~5日の休み)

実働時間:1日あたり8時間
平均勤務日数:1ヶ月あたり21日
年間休日107日+有給10日(入社半年後取得)=最大117日

年末年始、夏季休暇ほか
有給休暇10日(入社半年後取得)

試用期間

試用期間あり

試用期間:3か月
試用期間中の労働条件:同条件

待遇・福利厚生
【保険制度】
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金
待遇・福利厚生: 
【社会保険】
健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

【日本一社員の”成長”と”幸せ”を考える制度】
当社は社員の幸せのため、福利厚生・研修制度に非常に力を入れています。
今回は、これまで長年かけて社員全員で築き上げてきた
自分の成長につながる研修制度、家族まで幸せにする福利厚生をご紹介いたします。

【研修制度】
当社は、社員には業務以外でもより広い視野を養ってもらい
ビジネスパーソンとしても成長しキャリアに生かしてほしいと考えています。
その中でも特徴的なものは以下です。

・社内外研修
月2回以上、成長に必要な研修を社員に受けてもらっています。
さらに、それとは別に、研修を受講するために東京や大阪に出張までしていります。
直近でも、実際に社員の有志複数名と東京に出張して研修を受けに行っています。
もちろん社内でも実施しますが、それだけ社員の成長に力を入れている、ということです。

・社員出張研修
社員複数人で出張研修に行ったときに補助を出す制度です。
これは、社員にもっと自主的に世の中に対して目を向けてもらいたい
という思いで設置しています。
そのため、出張先で触れた文化やデザイン・流行などをレポートしてもらい
自分の仕事に取り入れてもらえればと考えています。

・家族接待
半年に一度、家族や友達(大事な人)とご飯に行くと1万円まで支給されるものです。
この制度を利用いただき、ぜひ日頃の感謝を伝えてほしいと考えています。

・家族研修旅行
家族と旅行に行く際に、家族一人につき10万円の費用を出す制度です。
これも社員出張研修と同様に、世の中に目を向けてもらうための制度と同時に
家族への感謝を大切とし、社員だけでなく、家族にも幸せになってもらいたいと考えています。
これも、旅行先での気づきや学びをレポートとして提出いただき、
仕事に活かしてもらえればと考えています。

・サンカード
社員全員が定期的に、自身の好きな日の午後に、早退できる制度です。
急な予定での利用はもちろん、例えば天気の良い午後に、
好きなことすることで、よりリフレッシュして仕事に向き合ってもらえればと考えています。

・社内外の飲食を会社負担
協力業者やお客様はもちろん、社員同士での飲み会や食事会の費用は全額出しています。
社内外問わず、仲間との絆を深める目的です。

・私服手当
お客様と接する社員には、当社のブランドに合うオシャレな服を着てほしいと考えており、
半年に一度、業務時の作業服購入代として1万円の私服手当を支給しています。

・血液観察
全社員に年2回、受けてもらっている血液検査です。一般的な健康診断とは違い、
予防医学の一環で、より早期に健康維持の意識を持ってもらうための取り組みです。

・フルーツの提供
オフィスに新鮮なフルーツ盛り合わせが設置しており、
一日一個、好きなタイミングで食べることができます。
働いているとコンビニ食などで栄養が偏ってしまうため、
バランスよく栄養を摂取してほしいという思いで設置しています。

と様々記載しましたが、これはほんの一例になります。
正直、ここまで力を入れている会社は全国でも数少ないと自負しています、
ぜひ、もっと詳細を知りたい方は、直接聞いてください!
採用予定人数

2名

その他

その他: 
応募後3日以内に連絡いたします。
携帯に電話することもあります。

増収増益の安定企業で働くチャンスです。
もちろん転勤や出張ありません。
わが社は、これこら第二創業期と捉えて、第二創業スターティングメンバーの募集です。

会社見学も歓迎します。
会社見学で社内の雰囲気などをみて、応募するか決めてください。

応募

面接1~2回

内定・入社

雇用形態: 正社員

給与・報酬: 3,600,000円 - 5,000,000円 年俸

平均所定労働時間(1か月当たり): 176時間

企業情報

会社名
株式会社家計画
代表者
長尾卓宜
所在住所
0700039 北海道 旭川市九条通11丁目2191番地110日建ビル2F
代表電話番号
0166262488
事業内容
建設・土木

応募情報

選考プロセス
  • 求人情報

検討リストに保存

検討リスト追加済み

検討リストに追加しました

追加した求人は、こちらから確認できます。

この求人への応募および求人に関する問題を報告する場合にはIndeedのシステムを利用します

原稿ID:b51a2269afaa24b6

検討中の求人リスト

検討中の求人情報は
ありません。

使い方はこちら

最近見た求人情報

最近見た求人情報は
ありません。

株式会社家計画の求人情報ページTOPへ