全国の求人・転職 > 静岡 > 浜松市 > 浜松市中央区の求人・転職情報 > 介護付有料老人ホーム クオリティリビングシンフォニーの求人情報詳細
掲載開始日:2025/01/23 応募が集まり次第終了
介護職
アルバイト・パート
追加した求人は、こちらから確認できます。
マイカー通勤可能♪交通費や昇給あり◎週2~5日で勤務相談OK◆【浜松市中央区・天竜川駅・有料老人ホーム・介護職・日勤パート】
☆☆ 入社祝い金制度 ☆☆
弊社へ入社となりましたら、入社祝い金制度により、お祝い金を支給いたします!!
☆☆ アースの【入社祝い金制度】 ☆☆
正社員入社 : 7万円
パート社員入社※社会保険加入 : 4万円
◎上記金額を社内規定により支給します!
※直接応募の方が支給対象です。
管理者へのQ&A
●簡単なご経歴を教えてください
新卒から一つの社会福祉法人で15年程働きました。
そこでは、様々な事業形態の施設で介護職または相談員として勤務をさせていただき、
キャリアの後半は、マネジメントや管理者を務めており、新規の立ち上げも経験しました。
アースへは、人の紹介で2021年からお世話になっております。
●「クオリティリビングシンフォニー」の施設の特徴を教えてください
60床の介護付き有料老人ホームで、入居者様は比較的お元気な方が多いです。
平均介護度は2.2弱で医療依存度も低いです。
グループケアを通して、個別ケアに力を入れている事も特徴の一つです。機能訓練に特化しており、パワーリハビリや日常生活動作訓練を中心に、入居者様の残存機能の維持向上に努めております。
また「日本名湯巡りの日」「アロマハンドマッサージ」「駄菓子屋」「郷土料理の日」など、入居者の生活の質の向上につながるような様々なイベントも開催しております。
●職場環境を教えてください
介護職の他に、看護師・柔道整復師が在籍しております。
幅広い年代の職員が勤めており、とても仲が良く何でも言い合えるアットホームな職場です。「まずはやってみよう!」を合言葉に、何事にもチャレンジすることを大切にしています。
●今後、どんな施設にしていきたいですか?
自分の家族や大切な人を、ここに預けたいと思える施設にしていきたいです。
もちろん在宅も良いのですが、シンフォニーで生活ができて良かった!とご家族様やご利用者様に思って頂ける様な施設にしたいですね。
そのためには、ご利用者様本位の考え方や、我々が生活を支えさせてもらっている。という気持ちが大事だと思います。
●最後に、求職者の方にメッセージをお願いします
クオリティリビングシンフォニーでは、要支援1から要介護5の方まで(自立されている方から看取りまで)様々な介護レベルの方、状態の方のケアをしておりますので、とても勉強になります。
介護経験や技術は、後からいくらでも身に付ける事ができる環境ですので、
それよりも、ちゃんと挨拶ができるとか、ご利用者様の事をしっかりと考える事ができる、など、あなたの人間性の方が大事だと思っております。
また、アースは静岡の民間の介護業界で1・2を争う事業規模で展開をしており、福利厚生も充実しているので、安心して長く働ける環境だと思います。
ご興味のある方は、ぜひ一度お話を聞きにきてください(オンライン説明会も随時開催しておりますので、お気軽にどうぞ!)
「静岡県働きやすい介護事業所認証」を受けました!
静岡県には「キャリアパス制度・人材育成の推進」、「サービスの質の向上」、「労働環境の改善(ワークライフバランス)」に取り組む県内介護事業所を「働きやすい介護事業所」として認証する「静岡県働きやすい介護事業所認証制度」があります。当施設クオリティリビングシンフォニーは静岡県働きやすい介護事業所として静岡県知事から認証を受けました!
私たちはアースは、働きやすい介護事業所として常に進化をしていきます!!
追加した求人は、こちらから確認できます。
掲載開始日:2025/01/23 応募が集まり次第終了
職種/仕事内容 |
介護付有料老人ホーム クオリティリビングシンフォニー 求人概要 |
---|
対象となる方 |
必要資格 |
---|---|
勤務地 |
介護付有料老人ホーム クオリティリビングシンフォニー 静岡県浜松市中央区材木町〒410-0872静岡県浜松市中央区材木町1271-1 勤務先情報 |
アクセス |
最寄駅 |
勤務時間 |
シフト制 勤務時間 |
給与 |
時給1,060円〜1,120円 給与
|
休日休暇 |
休日・休暇 |
試用期間 |
試用期間あり |
待遇・福利厚生 |
|
職場環境・雰囲気 |
受動喫煙対策 |
その他 |
当社HP |
選考プロセス |
---|
追加した求人は、こちらから確認できます。
この求人への応募および求人に関する問題を報告する場合にはIndeedのシステムを利用します
原稿ID:b2bf72992d0e1af2