東濃自動車学校 (一般財団法人 岐阜県交通安全協会)の求人募集|求人・転職情報サイト【はたらいく】

東濃自動車学校 (一般財団法人 岐阜県交通安全協会)の求人詳細

掲載開始日:2025/01/30応募が集まり次第終了

団体職員(自動車学校の教習指導員)

正社員

検討リストに保存

検討リスト追加済み

検討リストに追加しました

追加した求人は、こちらから確認できます。

  • 求人情報
東濃自動車学校 (一般財団法人 岐阜県交通安全協会)の求人情報
東濃自動車学校 (一般財団法人 岐阜県交通安全協会)の求人情報
東濃自動車学校 (一般財団法人 岐阜県交通安全協会)の求人情報
東濃自動車学校 (一般財団法人 岐阜県交通安全協会)の求人情報
東濃自動車学校 (一般財団法人 岐阜県交通安全協会)の求人情報
東濃自動車学校 (一般財団法人 岐阜県交通安全協会)の求人情報
東濃自動車学校 (一般財団法人 岐阜県交通安全協会)の求人情報
東濃自動車学校 (一般財団法人 岐阜県交通安全協会)の求人情報
東濃自動車学校 (一般財団法人 岐阜県交通安全協会)の求人情報
東濃自動車学校 (一般財団法人 岐阜県交通安全協会)の求人情報

AT限定でもOK!未経験から指導員デビューを徹底サポート!

  • その他サービス業
  • その他教育/保育専門職
  • 団体職員
  • 準中型自動車
  • 中型自動車
  • 普通自動車第一種運転免許(MT限定)
  • 普通自動車第一種運転免許(AT限定)
  • 普通自動車第一種運転免許
  • 普通自動車第二種運転免許
  • 自動車教習所指導員
  • 中型自動車第一種運転免許(8t限定)
  • 準中型自動車第一種運転免許
  • コーチ/インストラクター資格
  • サービス接遇検定 2級
  • サービス接遇検定 1級
  • サービス接遇検定 準1級
  • 普通自動車
  • 顧客 女性
  • 顧客 男性
  • 来客対応
  • 準中型免許指導
  • MT普通免許指導
  • 8t限定中型免許指導
  • 原付免許指導
  • AT限定普通免許指導
  • 安全運転推進
  • 自動車運転
  • 20年以上の自動車運転経験
  • 5~9年の自動車運転経験
  • 講師
  • パーソナルコーチ
  • トレーナー/インストラクター3年未満
  • トレーナー/インストラクター3年以上
  • 接客
  • 接客案内
  • 教育

▼もっと見る

▲閉じる

検討リストに保存

検討リスト追加済み

検討リストに追加しました

追加した求人は、こちらから確認できます。

掲載開始日:2025/01/30 応募が集まり次第終了

募集情報

職種/仕事内容

仕事内容
//
指導員資格取得を徹底サポート!
男女の差なく活躍できる!
子育て世代も活躍中!
\\

◆ここに注目!【1】
…『 手厚い資格取得支援 』
まったくの未経験で大丈夫。お給料をもらいながらカリキュラムに沿って知識や技能を身につけ、「教習指導員」の国家資格を取得できます。今なら、●入社→●社内研修→●6月講習→●7月試験→●9月指導員としてデビュー!というスケジュール。あなたの資格取得を先輩たちがしっかりサポートいたします。

<資格取得後は…>
実際のコースを使って先輩と教習のロープレをした後に、普通車の教習指導員として独り立ちします。具体的には
・教習所のコースや路上での運転指導
・運転マナーや交通ルールなどの学科教育
などを、順を追って担当していきます。

※資格取得前は、研修に加えて先輩のアシスタントやコース整備、窓口業務の補助などをお願いします。

◆ここに注目!【2】
…『 安定 』
当校はバックボーンに特徴あり。昭和7年から岐阜県の交通安全活動の中核的な役割を担ってきた、「一般財団法人 岐阜県交通安全協会」が経営母体なので、地域社会に深く根差し、抜群の安定性を誇っています。
・資格の有無に関係なく即正社員採用
・ボーナス年2回、計4.25か月分(前年実績)
・努力が実を結ぶ毎年昇給制度あり

◆ここに注目!【3】
…『 働きやすい 』
2月、3月と大学の夏休み期間は繁忙期ですが、それ以外は比較的ゆとりがあるのがいいところ。仕事と子育てや家事など生活を、バランスよく大切にできます。年間を通して、休日や時差出勤等のシフトを自己申告でき、「希望が通りやすい」と大好評。1時間単位で有給が取れる制度を活用し半休も気軽に取っています。連休取得も推奨されており、旅行の予定も立てやすい!また、業務後の会議や研修がなく、教習が終わりしだい、さっと報告書を提出してスムーズに帰途に着けるのも魅力です。
・繁忙期とそれ以外でメリハリ
・年間休日109日+有給取得年平均約14日(2024年度内は年間休日106日)
・1時間単位で有給取得可(当日の取得も可能)
・残業月10~15H程度
・10限目(20:10まで)がある日でも、20:20までには退社
・岐阜県以外への転勤なし
・男女ともに育休取得実績あり
・男女ともに子の看護休暇取得実績あり

<インタビュー>
Iさん 40代 2016年入社
「子ども3人、全部の行事・イベントに皆勤賞!」
定時勤務を基本に、11:30~などの時差出勤(遅番)や、残業をする日としない日、いつ休むかなどを、一定の決まりの内で事前に自己申告できます。僕は子どもが3人いるのでこの環境は本当に助かります!出勤前に子どもを保育園に送ったり、平日の授業参観、土日の運動会など全部のイベントに皆勤賞!妻からも「ここに転職して本当によかったね」と言われます。

◆さらに注目!【4】
…『 スマホで教習予約 』
2024年から、教習生の希望日時を優先した「スマホ予約」をスタート。「担当制」から、「全員の教習生を、全員の指導員が担当する」体制に一新しました。これにより、教習生のみなさんの利便性が高まっただけでなく、スケジュール調整や電話連絡など、指導員の負担も大幅に減るという働き方改革も実現しました。

◆ここにも注目!【5】
…『 魅力的な先輩 』
現在、指導員は総勢14名。性別関係なく、20代、30代、40代がエースとして活躍中です。中途入社も多く、前職は公務員、サービス業、メーカー勤務などさまざま。まずは普通車の指導員としてデビュー後、中型や2輪など車種別の指導員の資格を順調に取得し、さまざまな経験、スキルを磨いています。待機室では世間話が盛り上がる、とってもフレンドリーで馴染みやすい職場。あなたも、入社当日から大切な仲間としてお迎えします!

対象となる方

求めている人材
【 必須条件 】
学歴・経験不問
普通自動車免許をお持ちの方(AT限定可)

・未経験者大歓迎!「やってみたい!」「チャレンジしたい」というあなたを、ていねいに育てていきます。

※指定自動車教習所指導員の資格をお持ちの方は、即戦力としてすぐに活躍していただけます。

年齢の条件と理由:あり(例外事由3号のイ・40歳以下(長期勤続によるキャリア形成のため))

勤務地

東濃自動車学校 (一般財団法人 岐阜県交通安全協会)

岐阜県中津川市茄子川1126-4

勤務地
・マイカー通勤者向け無料駐車場あり
・恵那市・下呂市・加茂郡白川町・東白川村といった岐阜県内隣接自治体からも通勤便利です

アクセス

交通・アクセス
東濃運転免許試験場 南側 (車通勤可・岐阜県外への転勤なし)

勤務時間

変形労働時間制

勤務時間詳細
実働時間:1日あたり8時間
平均勤務日数:1ヶ月あたり21日 〜 22日

標準就業時間帯
9:20~18:15/実働8h・休憩55分

※業務後の会議や研修はなく、教習終了後は速やかに退社できます。遅くとも20:20までには退社できます。

■時差出勤あり/例:11:30~20:10(遅番)
■残業あり/月10~15h程度。繁忙期は2~3月と大学の夏休み期間で、それ以外は定時退勤できる日も少なくありません。

<教習時間割>
1時限目/9:30~10:20
2時限目/10:30~11:20
3時限目/11:30~12:20
― 休憩 ―
4時限目/13:10~14:00
5時限目/14:10~15:00
6時限目/15:10~16:00
7時限目/16:20~17:10
8時限目/17:20~18:10
9時限目/18:20~19:10
10時限目/19:20~20:10

給与

月給180,700円〜213,900円

給与詳細
※基本給・一律手当の総額

基本給:月給 17万3700円 〜 20万2900円

固定残業代:なし

【一律手当】
全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし
全員に一律で支払われるその他手当金額:あり
1ヶ月あたり7000円 〜 1万1000円

※給与金額は年齢・経験・スキル等を考慮し優遇。毎年昇給のチャンスがあり、安定収入を稼げる環境です

【 上記とは別に支給される諸手当 】 ※各月額・社内規定に準ずる
・通勤手当/月2万7900円まで公共交通機関分の交通費全額支給、車通勤の方は使用距離に応じて支給(規定)
・家族手当/配偶者:1万3200円、子ども:1人につき6500円(人数の上限なし)
・住居手当
・単身赴任手当
・役職手当
・特別手当

【給与例】
給与例
【 年収例 】
・入社1年目/400万円~460万円(月給19万500円~22万500円+諸手当+賞与)
・入社3年目/470万円~490万円(月給24万200円~24万7300円+諸手当+賞与)
・入社10年目/500万円~550万円(月給25万900円~27万8900円+諸手当+賞与)
休日休暇

休日休暇
週休2日制/シフト制(日曜+他1日)

・季節により曜日変動あり
・年3回程度日曜出勤あり(振替休日取得)
・希望日に休みやすい自己申告型のシフト制
・2連休、3連休、4連休も可

■年末年始休日あり
■有給休暇/入社6か月間に5日、6か月経過後に5日付与、その後勤務年数に応じて年20日まで増加。法定により年5日以上有休消化。
■平均有給消化日数14日(前年度実績)
■1時間単位での有給取得が可能(年40時間まで)
■年間休日109日+平均有給取得14日で実質年123日休める環境(2024年度までは年間休日106日)
■産前・産後休暇、育児休業・子の看護休暇あり/産育休取得後の復帰実績あり・男女とも育休、子の看護休暇実績あり

試用期間

試用期間なし

待遇・福利厚生
【保険制度】
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金
待遇・福利厚生
【福利厚生】
【 待遇・福利厚生 】
・昇給年1回/4月 ※月額1200円〜8000円(前年度実績)
・賞与年2回/6・12月 ※計4.25か月分を目安にボーナス支給 (前年度実績)
・社会保険完備/法定
・就業規則あり
・法定健康診断/法定順守で実施
・制服貸与/会社指定制服を支給 (規定)
・退職金制度/自己都合3年以上
・確定給付年金あり
・受動喫煙防止体制/分煙 (屋外喫煙所あり)
・再雇用制度/60歳定年後、65歳まで嘱託雇用、70歳までパート雇用可

※給料日:給与は毎月末日締、当月21日支払い

企業情報

会社名
(一財)岐阜県交通安全協会
代表者
田口 隆男
所在住所
岐阜県岐阜市薮田南5丁目14番12号
代表電話番号
0582715278
事業内容
教育・学校

応募情報

選考プロセス 選考プロセス
【応募方法】
1.応募フォームよりエントリー願います
電話応募もOK。058-237-3211
受付時間:平日・土曜 9:00~18:00

2.履歴書(写真貼付)を送付してください。簡単な書類審査を行い、通過された方へ7日以内に面接のご案内をいたします

3.面接(1回)
・面接後に筆記試験、適性検査(運転に適した靴でお越しください)を行います
・土日面接・夜間面接も応相談
・私服面接可。スーツでなくて構いません

採用内定
・面接から14日以内に合否をお知らせします
・入社日は相談に応じます。
  • 求人情報

検討リストに保存

検討リスト追加済み

検討リストに追加しました

追加した求人は、こちらから確認できます。

この求人への応募および求人に関する問題を報告する場合にはIndeedのシステムを利用します

原稿ID:47e17d16ceea3a8e

検討中の求人リスト

検討中の求人情報は
ありません。

使い方はこちら

最近見た求人情報

最近見た求人情報は
ありません。

東濃自動車学校 (一般財団法人 岐阜県交通安全協会)の求人情報ページTOPへ