対象となる方 |
求めている人材 <必須条件> ◆高卒以上 ◆普通自動車運転免許必須 ◆チームワークを大切に考えられる方 (協調性のある方)
<歓迎条件> ◆自動車整備士3級以上お持ちの方、 板金・塗装経験者は優遇 ◆Uターン・Iターン歓迎
<こんな方にオススメ> ◆商用車(トラック・消防車)など 大きな車に興味がある・好きな方 ◆機械いじりが好きな方 (探求心のある方) ◆滋賀で腰を据えて働きたい方 ◆未経験から学べる環境で 手に職をつけたい方 ◆将来を見据えて働ける環境で キャリア形成を図りたい方
【会社紹介&メッセージ】 ‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾ 私たちが取り扱うのは日本の物流の 9割を担うトラックや、快適な生活を サポートするバスなどの商用車。
お取引先は大手運送、建設会社様、 バス会社様をはじめ消防、警察等の 行政機関様から小規模事業主様まで 幅広く、それら車両や関連部品の販売、 整備を通して地域社会に貢献することが 当社の使命です。
扱う車両が非常に大きいため、 正直ハードなところもありますが、 頑張りがしっかり評価され収入に 繋がる仕組みや、向上心に応えられる 支援を行っています。
好奇心とやる気があれば、 入社後毎日の作業経験や研修で 技術力を磨きながら社内認定資格にも チャレンジし、どんな車種、 どんな修理にも対応できる 一流の整備士になることも可能。
そして、海外を舞台にした ダカールラリーにメカニックとして 出場できる機会もあります!
仕事をしながら勉強するので大変ですが、 どんな修理もできるメカニックに 育ってほしいと思っています。
【事前に職場見学ができます】 ‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾ 普通自動車との違いが大きいため、 面接時に職場をご覧いただき、 働くイメージを掴んでから 面接に臨んでいただく形を採用しています。
見学時間は1時間30分程度※短縮可 ▼工場内見学 大型トラックを整備する様子、エンジン等 の分解作業、特殊工具等の見学 ▼実車見学 新車トラック、バスの運転席、 車体各部などを体験 ▼その他 給与、福利厚生、選考内容などの説明、 事務所などの職場見学
|
勤務地 |
滋賀日野自動車株式会社
滋賀県栗東市小柿3-2-30
|
アクセス |
交通・アクセス 名神高速道路栗東インターから車で10分
|
勤務時間 |
変形労働時間制
勤務時間詳細 実働時間:1日あたり7時間15分 平均勤務日数:1ヶ月あたり20日 〜 21日
9:00~17:30(休憩あり) ※1ヶ月単位の変形労働時間制 (週平均40時間以内)
|
給与 |
月給210,000円〜300,000円
給与詳細 基本給:月給 21万円 〜 30万円
固定残業代:なし
【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:なし
※給与は経験・能力を考慮の上、決定 (上記は最低支給額になります)
■賞与年2回(昨年実績5.45ヶ月分) ■昇給年1回(毎年必ず昇給) ■インセンティブ(チーム目標達成時) ※ノルマはありません
- 【給与例】
- 給与例
【年収例】 ★年収520万円 ※入社2年目/22歳 (内訳:月給22万円+各種手当+賞与) ★年収570万円 ※大型車整備経験有途中入社/勤続6年/35歳 (内訳:月給27万円+各種手当+賞与) ★年収610万円 ※主任クラス/33歳 (内訳:月給27万円+各種手当+賞与) ★年収810万円 ※広域サービス対応者・役職者/39歳 (内訳:月給32万円+各種手当+賞与)
|
休日休暇 |
休日休暇 ■週休二日制 (土日休み※社内カレンダーによる) ※第二土曜は全て休日 ■祝日休み ■年末年始休暇 ■夏季休暇 ■慶弔休暇 ■有給休暇
⭐年間休日116日⭐ 年次有給休暇を含めると 年間121日以上の休日!
取引先が法人企業などになるため、 日・祝は必ずお休みになります。 その他、年次有給の義務化で 5日以上の有給を取得することが できます。
|
試用期間 |
試用期間あり
試用・研修期間:3ヶ月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ
|
待遇・福利厚生 |
- 【保険制度】
- 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金
- 待遇・福利厚生
【福利厚生】 ■大型免許取得補助制度 (資格取得支援制度)あり ■大型免許取得お祝い金あり ■大型免許資格手当あり ■残業手当あり ■自社内研修制度あり ■作業服・安全靴・工具支給 └洗濯も会社で対応 ■親族手当 └小学生まで:1人3000円 中高生:1人5000円 配属者(扶養者):1万円 ■褒賞金(1万円~2万円) ■県外からの移住者手当 └35km以上の範囲にお住まいの方 ・独身者の家賃補助手当(月3万円) ・移住時の引越代一時金手当(5万円) ■出張手当 └路上での故障へ応急の整備に 対応した場合に支給 ■車通勤OK(車種は問いません) ■慶弔見舞金 ■財形貯蓄 ■永年勤続表彰・旅行 ■退職金制度 ■転勤なし
|
職場環境・雰囲気 |
職場環境 従業員は全社で127名(2024年4月時点) 整備士は20代~40代が活躍中。 ★本社・栗東支店…20名 ★彦根支店…13名 ★⾧浜営業所…7名 男性中心、留学生も活躍中!
平均勤続年数は10年ほどで ベテランスタッフも多数在籍。 定着率のよい職場です。
喫煙所:喫煙所あり(屋外)
|