全国の求人・転職 > 茨城 > 取手市/牛久市/龍ケ崎市エリアの求人・転職情報 > 医療法人 優光会 さくらい眼科の求人情報詳細
掲載開始日:2021/07/28 応募が集まり次第終了
50歳以上でも大丈夫(^^)!!眼科診療所での医療事務 検査補助 診察介助 軽作業業務
アルバイト・パート
追加した求人は、こちらから確認できます。
眼科診療所で患者さんのため地域のため仲間のため一緒に働いてみませんか?
アピールポイント:
当院では一般眼科外来診療に加え通常の白内障手術等広く行われている手術以外にも
より付加価値のついた白内障手術(先進医療として認められている多焦点眼内レンズ挿入術)
さらに付加価値のついた白内障手術(先進医療の先を行く、3焦点眼内レンズやmini well ready®による焦点深度拡張型眼内レンズ挿入術)
オルソケラトロジー(寝ている間に装用するコンタクトレンズで、裸眼視力を向上させメガネなしで見えるようになる治療)
高度な医療として
緑内障手術(インプラント挿入術)
網膜硝子体手術(黄斑前膜 黄斑円孔 糖尿病網膜症 裂孔原性網膜剥離手術等)
などを通じ、地域医療に貢献すべく、皆で協力し、使命を果たすべく日々精進しております。
患者さんが大切なのは当然のように、当院では職員の「生きがい」「やりがい」「働きがい」
を重視し、『チームワーク』を高め、仲間のため、患者さんのため、そして自身の幸せが高まることを職場の運営にあたっての最重要テーマとして取り組んでいます。
ほとんどが女性である職場でありながら、悪い意味で用いられることもあるようですが、決して「女性の職場」ではなく、雰囲気のよい職場であることは入職してみるとよくわかると思います。
全職員数は約50名で働くママさんがその約半数です。お子さんの行事や急な病気に対しても、お互いに勤務日時を交換したり、助け合いながら円滑に勤務できています。
比較的大人数なので、急な変更・欠勤にも対応できるところが魅力の一つかもしれません。
また眼科未経験でも心配ありません。
医療事務のみならず検査補助・診察介助業務があり、常勤は複数の部署を掛け持ちします。
先輩職員が親切に教えるだけでなく、当院で用意した「確認テスト」などの資料や、年数回行われる勉強会などを通じ、必要な知識は身につくようなシステムになっております。
またスキルアップ支援としましては下記施行しており、受講料は当院負担です。
①眼科コメディカル講習受講(略してOMAといいます):各県眼科医会主催の眼科講習で、眼科に勤務している職員限定の講習会です。眼科疾患の理解を深め、受付・検査・診察介助など各部署での業務がより高いレベルで遂行できるようになるため講習です。毎年1月から5月の間に行われます。
②Microsoft office specialist 「word・ excel・ power point」で好きなものを受講できます。
当院でもパソコン業務はそれなりに多く、またプライベートでもパソコンスキルが高い方がもちろん便利だと思います。キーボード操作がおぼつかない方にはまず、タイピングソフトから導入し、キーボードの基本操作から練習していただくことが可能です。
またレクレーションとして
➀ボーリング大会兼忘年会(コロナ禍以降、休止中)
②スポーツ大会(体育館を借りて、気軽にバスケット・バレーボール・バドミントンなどで汗をかきます(;^_^A )(コロナ禍以降、休止中)
③みんなで鍋パーティーやたこ焼きパーティー(コロナ禍以降、休止中)
④職員日帰り旅行(コロナ禍以降、休止中)
などがあり、親睦を深めながら、「楽しく・仲良く」業務に携わっております。
https://sakurai-recruit.jp(さくらい眼科採用サイト)
もしくは「さくらい眼科採用サイト」で検索ください!
職員の声などが載っております!(^^)!
仲間と協力しながら、患者さんとの出会い・ふれあいを通じ、地域医療の貢献のためにともに力を合わせて働いてみませんか!(^-^)
(2024年10月改訂)
追加した求人は、こちらから確認できます。
掲載開始日:2021/07/28 応募が集まり次第終了
職種/仕事内容 |
仕事内容: |
---|
対象となる方 |
求める人材: |
---|---|
勤務地 |
医療法人 優光会 さくらい眼科 茨城県牛久市 勤務地: |
アクセス |
アクセス: |
勤務時間 |
変形労働時間制 勤務時間・曜日: |
給与 |
時給1,150円 給与: |
休日休暇 |
休暇・休日: |
試用期間 |
試用期間あり |
待遇・福利厚生 |
|
採用予定人数 |
2名 |
その他 |
その他: |
選考プロセス |
---|
追加した求人は、こちらから確認できます。
この求人への応募および求人に関する問題を報告する場合にはIndeedのシステムを利用します
原稿ID:237979aa72fecfb5