株式会社良知経営の求人募集|求人・転職情報サイト【はたらいく】

株式会社良知経営の求人詳細

掲載開始日:2025/01/30応募が集まり次第終了

上場準備中企業の労務スタッフ

正社員

検討リストに保存

検討リスト追加済み

検討リストに追加しました

追加した求人は、こちらから確認できます。

  • 求人情報
株式会社良知経営の求人情報
株式会社良知経営の求人情報
株式会社良知経営の求人情報
株式会社良知経営の求人情報
株式会社良知経営の求人情報
株式会社良知経営の求人情報
株式会社良知経営の求人情報
株式会社良知経営の求人情報
株式会社良知経営の求人情報
株式会社良知経営の求人情報

月給27万円~+賞与年2回◆専門性を磨いたスペシャリストへ!

  • 人事事務
  • 福利厚生/労務/給与管理人事
  • 人事企画/制度設計
  • Microsoft Excel
  • 労働安全衛生法
  • 労働関係調整法
  • 労働基準法
  • 奉行シリーズ
  • 男女雇用機会均等法
  • マネーフォワード
  • freee
  • SmartHR
  • COMPANY
  • ビジキャリ人事・労務
  • 労働時間適正管理者検定
  • 労務管理士
  • 社会保険労務士
  • 衛生管理者
  • 計算実務能力検定
  • 人事
  • 給与計算
  • 労務管理
  • 現場スタッフ労務管理
  • 社会保険手続
  • 社会保険
  • 労働環境整備
  • 社内規定整備

▼もっと見る

▲閉じる

検討リストに保存

検討リスト追加済み

検討リストに追加しました

追加した求人は、こちらから確認できます。

掲載開始日:2025/01/30 応募が集まり次第終了

募集情報

職種/仕事内容

仕事内容
✨あなたの可能性を大切にする会社で、
 一緒に未来を創りませんか?✨

「上が詰まっていて昇格のチャンスがない」
「ルールが曖昧な職場でモヤモヤしている」
―そんな想いを抱えたことはありませんか?

私たちは、一人ひとりの仲間を
何よりも大切にし、
その人の可能性を信じています。
たとえ「できない」と思うことがあっても、
それは適性が違うだけ。
あなたが活躍できる場を一緒に見つけ、
支えていくのが私たちの使命です。

私たちの会社では、
誰かを切り捨てるようなことはしません。
人生の転機となる場面が訪れたとしても、
一緒に乗り越える仲間として寄り添います。
ルールや働き方も「正しさ」を大切にし、
安心して働ける環境を整えています。

人が成長すれば、会社も成長する。
だからこそ私たちは人を「宝」と考えます。
あなたが目指す未来や夢を、
一緒に形にしていきませんか?
温かい仲間とともに、
安心して成長できる職場がここにあります。

<仕事内容>
株式会社良知経営および
グループ会社における
労務管理(勤怠管理・給与計算・
社会保険手続き)をお任せします。

【具体的には】
・グループ従業員の勤怠情報の集約・管理
・給与・賞与計算
・年末調整、源泉確定
・社会保険業務
・住民税に関する事務処理

※将来的には、福利厚生や人事制度の
 改定・構築や、グループ全体の
 ワークライフバランスの推進、
 Well-being(ウェルビーイング)を
 重視した制度づくり・運用などに
 携わっていただくことも可能です。

★現在、当社は上場準備の真っ只中にあり、
労務として重要なプロセスに
立ち会えることは非常に貴重で
やりがいを感じていただけると思います。
また、当社には様々な業態の子会社があり、
業態ごとに異なる課題や
ニーズが発生するため、
解決策の引き出しを
増やしていくことが可能です。

<私たちが大切にしていること>
現在のメンバーには、
助け合いの精神が根付いていて、
仲間のために、協力してやっていこうという
想いを持って取り組んでいます。

また、組織が大きくなった今でも、
これからさらに成長させていこうという
エネルギーに満ちた雰囲気があります。
自分たちが会社を支えているんだ
という気概を持って、
チームワークを意識しながら
全社で同じ方向に向かって
取り組んでいただける方は大歓迎です。

同じ想いを持った仲間と一緒に
成長していきたい方をお待ちしています。

対象となる方

求めている人材
勤怠管理もしくは、
給与計算の実務経験をお持ちの方

【こんな方を求めています】
■他人を思いやる気持ちを持った方
■一緒に働く仲間を大切にできる方
■様々な考え方を柔軟に受け入れられる方
■自社内の労務に携わりたい方

<将来的なキャリアについて>
該当分野の専門性を高める道の他に、
人事全体をマネジメントする
管理職のポジションなど、
希望に合わせたキャリアアップが
実現できる風土があります。

<良知経営グループについて>
グループ連結売上693億円、事業会社12社、
グループ従業員3133名で構成され、
拡大し続ける良知経営グループ。
日本が抱える「食」と「環境エネルギー」の
課題解決を目指して、
全社員が一丸となって取り組んでいます。
主軸の「業務スーパー」は
新規出店を続けており、
現在の72店舗から100店舗を目標に
出店加速中。
持続可能な社会に向けた
環境エネルギー事業では、
今後拡大する市場規模に合わせて
更なる成長を目指しています。

勤務地

株式会社良知経営

神奈川県川崎市宮前区宮崎2丁目6番地10宮崎台ガーデンオフィス2階

アクセス

交通・アクセス
東急田園都市線「宮崎台駅」徒歩3分

勤務時間

固定時間制

勤務時間詳細
実働時間:1日あたり8時間
平均勤務日数:1ヶ月あたり21日

勤務時間:8:50~17:50
(休憩時間 1時間00分)

給与

月給278,780円〜441,320円

給与詳細
※基本給・固定残業代の総額

基本給:月給 22万7900円 〜 39万440円

固定残業代:あり
1ヶ月あたり5万880円(固定残業時間:1ヶ月あたり30時間)
固定残業時間を超えた勤務時間については別途残業代を支給する

【一律手当】
全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし
全員に一律で支払われるその他手当金額:なし

【手当】
交通費支給(規定あり)
役職手当(月2万円~8万円)
住宅手当(月2万円)
扶養家族手当(配偶者:月1万円、第1子:月5000円、第2子:月7500円、第3子:月1万円 ※例:子供2人の場合 月1万2500円)

【昇給】
年1回
4月

【賞与】
年2回
6月・12月

<キャリアプランの幅が拡大>
キャリアプランの選択肢として、マネジメントの道に進む「管理職コース」に加え、今年4月、その分野を究められる「専門職コース」を新たに創設。

【給与例】
給与例
760万円/45歳 課長職(月給48万円+手当+賞与)
550万円/35歳(月給39万円+手当+賞与)
450万円/30歳(月給30万円+手当+賞与)
休日休暇

休日休暇
完全週休2日制
※基本土日祝休み(会社カレンダーによる)

【有給休暇】
10日
※入社時に最大10日付与(入社月による)

夏季休暇
慶弔休暇
育児休暇(取得実績あり)
介護休暇(取得実績あり)
特別休暇

試用期間

試用期間あり

試用・研修期間:3ヶ月
試用・研修期間の条件:本採用と同じ

待遇・福利厚生
【保険制度】
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金
待遇・福利厚生
【福利厚生】
退職金制度
定期健康診断
慶弔見舞金
ベネフィット・ワン加入
永年勤続表彰(勤続10年で最大5日の特別休暇+旅行費用援助5万円 ※20年・30年でそれぞれ10日、10万円)
グループ運営の割烹旅館無料食事優待(従業員とその家族)※ディナー6270円/ランチ5250円が無料
職場環境・雰囲気

職場環境
全スタッフが利他の心を持つフィロソフィのもとに繋がっている会社のため、役員も謙虚な人ばかりで命令口調などは一切なく、気軽に話しやすい雰囲気があります。それでいて仕事には熱く、職種、役職を越える議論が日常的に行われています。

喫煙所:喫煙所あり(屋内)

採用予定人数

2名

企業情報

会社名
株式会社良知経営
代表者
濵田 総一郎
所在住所
神奈川県川崎市宮前区宮崎2丁目6番地10宮崎台ガーデンオフィス2階
代表電話番号
0447898326
事業内容
専門飲食料品小売

応募情報

選考プロセス 選考プロセス
応募完了後、採用担当より
メールまたはお電話にて
ご連絡差し上げます。

▼応募

▼書類選考

▼面接(基本2回)
※1次面接はWEBもしくは対面で実施
※最終面接は対面で実施します。

▼合否連絡

※2~4週間で入社可能です
※面接日・入社日はご相談に応じます
※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください
  • 求人情報

検討リストに保存

検討リスト追加済み

検討リストに追加しました

追加した求人は、こちらから確認できます。

この求人への応募および求人に関する問題を報告する場合にはIndeedのシステムを利用します

原稿ID:236b17fcca9b6c11

検討中の求人リスト

検討中の求人情報は
ありません。

使い方はこちら

最近見た求人情報

最近見た求人情報は
ありません。

株式会社良知経営の求人情報ページTOPへ

プライバシーポリシー・利用規約同意のお願い

通信中にエラーが発生しました。時間をおいて再度お試しください。

当サイトでは、サービス改善や利便性向上のために、はたらいくで登録された情報をIndeedに連携します。 また一部求人への応募にIndeedのシステムを利用しています。

サイトを引き続きご利用いただく場合は、プライバシーポリシー利用規約への同意をお願いいたします。

同意する

loading