社会福祉法人 三鷹市社会福祉事業団の求人募集|求人・転職情報サイト【はたらいく】

社会福祉法人 三鷹市社会福祉事業団の求人詳細

掲載開始日:2025/01/31応募が集まり次第終了

社会福祉士

正社員

検討リストに保存

検討リスト追加済み

検討リストに追加しました

追加した求人は、こちらから確認できます。

  • 求人情報
社会福祉法人 三鷹市社会福祉事業団の求人情報

社会福祉士(正職員)/年間休日122日/資格・経験を活かして一緒に働きませんか!

社会福祉士(正職員)/年間休日122日/資格・経験を活かして一緒に働きませんか!
三鷹市が設立した『事業団』では長く働いている仲間が多くいます。
年間休日122日のほかに、有給休暇や夏季休暇(年5日)もあります。

子どもの急な体調不良や学校行事、ご家庭の用事など、
日頃から情報を共有している仲間が、臨機応変にサポートしています。

法人としての基盤がしっかりしていて、人員体制も充実しています。
無理なく働け、快適なワーキングライフを送れる環境が整った職場です。

安心して業務に集中できるから、勤続年数が長い人が多数在籍!
あなたもぜひ、当事業所で腰を据えてご活躍ください。
職場見学や詳細についての問い合わせなど、お気軽にご連絡ください。

検討リストに保存

検討リスト追加済み

検討リストに追加しました

追加した求人は、こちらから確認できます。

掲載開始日:2025/01/31 応募が集まり次第終了

募集情報

職種/仕事内容

募集要項
職種
社会福祉士

雇用形態
正社員

仕事内容
地域包括支援センターでの総合相談支援、権利擁護業務など、
社会福祉士としての業務をお任せします。

★職場見学や詳細などの問合せも随時承っています。
どんな些細なことでも気軽にご連絡ください。

対象となる方

資格・経験
・社会福祉士
・普通自動車運転免許(あれば尚可、AT限定可)
・62歳未満(62歳定年制のため、段階的に65歳に引き上げ)
・業務経験不問(相談業務経験があれば尚可)

勤務地

社会福祉法人 三鷹市社会福祉事業団

東京都三鷹市牟礼東京都三鷹市牟礼6丁目12-30 三鷹市井の頭地域包括支援センター(三鷹市牟礼老人保健施設内)

勤務地
[a]東京都三鷹市牟礼6-12-30
三鷹市井の頭地域包括支援センター(三鷹市牟礼老人保健施設内)

[b]東京都三鷹市大沢4-8-8
三鷹市大沢地域包括支援センター(三鷹市福祉Laboどんぐり山施設内)

※当初は井の頭地域包括支援センターまたは大沢地域包括支援センターでの
勤務となりますが、将来的に異動の可能性があります

アクセス

交通アクセス
[a]JR中央各線「三鷹駅」南口より
・京王バス(1番乗場)久我山駅行「西ヶ原」下車、徒歩5分
・小田急バス(8番乗場)杏林大学井の頭キャンパス行「牟礼団地」下車、徒歩3分

[b]JR中央線{武蔵境駅」南口、「三鷹駅」南口より
・武蔵境駅南口 小田急バス(3番乗場)狛江駅北口 行
・三鷹駅南口 小田急バス(5番乗場)調布駅北口 行
 大沢橋・羽沢小学校前下車、徒歩5分

勤務時間

固定時間制

勤務曜日・時間
8:30~17:15(実働7時間45分)
※月曜から土曜のうち、週5日38.75時間勤務(土曜勤務月1回程度)

※令和7年4月1日入職を予定しております

給与

月給212,128円〜230,720円

給与
月給212,128円~230,720円
※暫定調整手当含む
※経験等考慮します
※62歳に達する年度以降の基本給は別に定める規程による

休日休暇

休日・休暇
土曜(月1回程度勤務・振替あり)、日曜、祝日、年末年始、
その他、有給休暇、夏季休暇、慶弔休暇等あり
※休暇は半日単位での申請可
※年間休日128日(令和5年度実績、夏季休暇5日含む)

試用期間

試用期間なし

待遇・福利厚生
【保険制度】
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金
待遇
・昇給あり(当事業団規定による)
・年次有給休暇あり(当事業団規定による)
・家賃補助(当事業団規定による)
・通勤手当あり(当事業団規定による)
・賞与あり(年間4.85ヶ月、令和6年度実績)※採用1年目は異なる
・扶養手当/子/月9,000円~、配偶者/月6,000円
・健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
・退職金制度あり(勤続3年以上)
・財形貯蓄
・三鷹市職員互助会加入
・試用期間6ヶ月(試用期間中の労働条件に変更なし)
採用予定人数

1名

企業情報

会社名
社会福祉法人 三鷹市社会福祉事業団
代表者
土屋 宏
所在住所
東京都 三鷹市 牟礼 6丁目12-30
代表電話番号
0422445211
事業内容
市民・ソーシャルサービス

応募情報

選考プロセス 応募方法
応募方法
「応募するボタン」でお申込み頂くか電話連絡の上、
提出書類を持参または郵送してください。

【提出書類】
[1]履歴書(証明写真付)
[2]資格証の写し

【連絡先TEL】
0422-44-5211(平日の午前9:00~午後5:00 ※正午~午後1:00を除く)

◎選考方法
作文と面接試験

応募は随時受付中です。
ご不明な点はお気軽にお問い合わせください。

連絡先住所
〒181-0002 東京都三鷹市牟礼6-12-30
社会福祉法人 三鷹市社会福祉事業団 本部事務局

連絡先TEL
0422-44-5211

採用担当
採用係
  • 求人情報

検討リストに保存

検討リスト追加済み

検討リストに追加しました

追加した求人は、こちらから確認できます。

この求人への応募および求人に関する問題を報告する場合にはIndeedのシステムを利用します

原稿ID:1496c089a9e26db9

検討中の求人リスト

検討中の求人情報は
ありません。

使い方はこちら

最近見た求人情報

最近見た求人情報は
ありません。

社会福祉法人 三鷹市社会福祉事業団の求人情報ページTOPへ