社会福祉法人 日翔会 特別養護老人ホームゆずり葉の求人募集|求人・転職情報サイト【はたらいく】

社会福祉法人 日翔会 特別養護老人ホームゆずり葉の求人詳細

掲載開始日:2025/02/06応募が集まり次第終了

准看護師

正社員

検討リストに保存

検討リスト追加済み

検討リストに追加しました

追加した求人は、こちらから確認できます。

  • 求人情報
社会福祉法人 日翔会 特別養護老人ホームゆずり葉の求人情報
社会福祉法人 日翔会 特別養護老人ホームゆずり葉の求人情報
社会福祉法人 日翔会 特別養護老人ホームゆずり葉の求人情報
社会福祉法人 日翔会 特別養護老人ホームゆずり葉の求人情報
社会福祉法人 日翔会 特別養護老人ホームゆずり葉の求人情報
社会福祉法人 日翔会 特別養護老人ホームゆずり葉の求人情報
社会福祉法人 日翔会 特別養護老人ホームゆずり葉の求人情報
社会福祉法人 日翔会 特別養護老人ホームゆずり葉の求人情報
社会福祉法人 日翔会 特別養護老人ホームゆずり葉の求人情報
社会福祉法人 日翔会 特別養護老人ホームゆずり葉の求人情報

【オンコールなし】日勤のみ

  • 普通自動車
  • PC
  • 准看護師
  • 看護師

▼もっと見る

▲閉じる

検討リストに保存

検討リスト追加済み

検討リストに追加しました

追加した求人は、こちらから確認できます。

掲載開始日:2025/02/06 応募が集まり次第終了

募集情報

職種/仕事内容

仕事内容
健康管理が主な仕事
・入所100名(うちショートステイ10名)
・ユニット型特養
・衛生上の管理指導及び助言
・医療機関との情報交換
・職員への勉強会
医療的観点を持ちながら生活のサポートをするために、
介護や栄養、リハビリ職など多職種連携を図りながら仕事をします。
一人ひとりにゆっくりかかわれる生活の場

小さなことでもきちんと報告!
・医療と介護の連携こそが、こまやかな気配りにつながります。
・介護職と情報を共有
・どんなことでも話ができる関係つくり
・一緒に食事介助

経験者は厚待遇!
・基本給に経験加算。
・仕事もプライベートも充実させましょう!
・ブランクのある方もOK
ハローワーク求人票にも掲載しております。

1日の流れ
8:30/出勤 着替え
 申し送り確認
9:30/経験栄養終了後の片付けなど
 ユニットをラウンドしながら貼り薬などの貼布、処置、記録
11:30/経管栄養の準備
 食事介助
13:00/休憩
14:00/受診付き添い、記録
17:30/業務終了
オンコール代行を使っています。

対象となる方

資格
〇ご利用者の想いをわかろうとすることが大事です
〇思いやりがあり周りへの感謝ができる人

年齢の条件と理由:(省令第1条の3第1項第1号)
定年を上限 定年65歳 再雇用70歳

勤務地

社会福祉法人 日翔会 特別養護老人ホームゆずり葉

岡山県新見市新見897-7

勤務地備考
〒718-0011 岡山県新見市新見897-7

アクセス

アクセス
JR伯備線/JR山陽本線 新見徒歩約15分、JR姫新線 新見徒歩約15分、JR伯備線/JR山陽本線 石蟹徒歩約55分

勤務時間

シフト制

勤務時間
実働時間:8時間/日
平均勤務日数:1ヶ月あたり21日

・勤務曜日:月・火・水・木・金・土・日・祝

・勤務時間:
[2] 08:30~17:30

シフトサイクル:1ヶ月
休憩60分

給与

月給250,000円〜266,000円

給与
月給 25万円~26万6000円
(一律手当を含む)

【基本給】
230,000円~
※病院施設問わず経験年数を加算します
【別途手当】
資格手当10,000円
年末年始出勤手当5,000円/日
処遇改善手当10,000円~14,000円
残業手当
通勤手当
試用期間3ヶ月(試用期間中同額)

交通費:交通費支給
上限31,600円/月
★この求人のポイント★
新見駅から1.2キロメートルのところに位置するため、9割以上の社員が車で出勤しています。
職員の平均出勤所要時間は5分~40分くらいです。
交通費は31,600円/月まで会社負担なので、ガソリン代の心配も少ないと思います。

休日休暇

休日
月9日休み、夏期休暇、冬期休暇で年間113日休み
(夏期休暇2日:7月1日~9月30日の間で2日、冬期休暇3日:12月1日~2月末日の間で3日)

試用期間

試用期間あり

試用・研修期間:3ヶ月
試用・研修期間の条件:本採用と同じ

待遇・福利厚生
【保険制度】
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金
待遇・福利厚生
【福利厚生】
賞与2.2か月
「急に休みが必要」「保育園や学校からの呼び出し」などの
”急な”事に対応しているので安心して働くことができます。
職場環境・雰囲気

職場環境
【従業員構成】
・男女人数
男性:28人
女性:72人

・年齢層
10代:4人
20代:25人
30代:13人
40代:16人
50代〜:38人

50代15人、60代17人、70代6人

【職場の雰囲気】
協調性がある
立ち仕事
アットホーム
お客様との対話は多い

採用予定人数

1名

その他

その他
未経験OK、交通費支給、シフト制、賞与あり、車・バイク通勤OK、友達と応募OK、制服あり、主婦・主夫歓迎、シニア活躍中、月給20万円以上、屋内受動喫煙対策あり(禁煙)、面接時マスク着用、車通勤OK、バイク通勤OK、月1シフト提出、禁煙・分煙、個人ロッカー・机あり、プライベート充実、家事育児両立、面接1回のみ、変形労働時間制(1ヶ月単位)、入職時研修、人事考課、育成支援プログラム、毎月勉強会、職種別研修、階層別研修、マネジメント研修、管理職研修、法人研修、外部研修、湖山医療福祉グループ研修、残業少なめ

【当法人の強みと実現できる働き方】【働きやすい職場環境】
〇休みの取りやすさ(急に休みが必要になった時、早めの連絡をください。配慮します)
〇介護福祉の現場が初めての方も、安心して働けるサポート体制
・入職時オリエンテーション(理念、心構え、就業規則、感染対策他)⇒現場では育成計画に沿って指導。
〇ICTの導入(記録をタブレットに入力して効率化を図っています)
〇月1回の勉強会(接遇、交通安全、食中毒予防、感染予防対策、災害時の対応、身体拘束・虐待防止、職員のメンタルヘルス、認知症について、苦情対応、法令遵守、介護保険制度ほか)
【資格取得支援】
〇介護支援専門員受験対策勉強会
【キャリアアップ】
〇資格取得、経験年数など
〇マネジメント研修:初級リーダー研修、経営初級講座、管理者研修ほか
〇職能研修:介護部門、リハビリ部門、相談部門、看護部門、栄養部門ほか様々な研修があります。
【人事考課】
〇職員評価表をを用いて公正中立に評価し昇給額を決定します。
 日頃の業務の見直しや今後のスキルアップ・キャリアアップなど上司と定期的にまた必要時面談します。

【転職者の体験談】☆40代☆病院からの転職☆
日翔会を選んだのは、「地域のお年寄りにかかわる仕事がしたかった」というのが大きな理由です。
特養は、生活の場所なので、お客様と一緒にレクリエーションをしたり、お菓子をつくることもあります。
介護職とよく話をし、ご家族の意向を主治医、ケアマネや相談員と共有することが大事です。
仕事の幅が広がり、学ぶことが多く魅力を感じています。
大事なことは「小さなことでもきちんと報告!医療と介護の連携こそがこまやかな気配りにつながる」ことです。
病院とは違う施設の看護。毎日が楽しいです。
一緒に働きましょう!

【ブランド名】
社会福祉法人 日翔会
【事業内容】
高齢者福祉事業

企業情報

会社名
社会福祉法人 日翔会
代表者
所在住所
鳥取県日野郡日野町根雨730
代表電話番号
0859770777
事業内容
看護・介護

応募情報

選考プロセス 選考プロセス
〈1.応募〉Webまたはお電話から応募。
〈2.面接〉履歴書(写真貼付)をお持ちください。仕事内容や職場についてなど、気になることやご希望はなんでもお聞かせくださいね。
〈3.採用〉あなたに会えることを楽しみにしています!勤務開始日もお気軽にご相談ください。※応募の秘密は厳守します。

【問合せ先について】

問合せ先:0859-77-0033

採用に関するお問い合わせもお気軽にどうぞ!面接にてあなたのご希望もお聞かせくださいね。

応募方法
当社の求人をご覧いただきましてありがとうございます。
ご応募はWebまたはお電話で受け付けています。Webの場合は応募シートを入力の上、送信ください。Web/電話とも別途面接日をご連絡いたします。
  • 求人情報

検討リストに保存

検討リスト追加済み

検討リストに追加しました

追加した求人は、こちらから確認できます。

この求人への応募および求人に関する問題を報告する場合にはIndeedのシステムを利用します

原稿ID:12fb3177824a0eea

検討中の求人リスト

検討中の求人情報は
ありません。

使い方はこちら

最近見た求人情報

最近見た求人情報は
ありません。

社会福祉法人 日翔会 特別養護老人ホームゆずり葉の求人情報ページTOPへ