株式会社葉栗オートシヨップ 木曽川本社営業所の求人募集|求人・転職情報サイト【はたらいく】

株式会社葉栗オートシヨップ 木曽川本社営業所の求人詳細

掲載開始日:2024/12/12応募が集まり次第終了

自動車販売店の整備スタッフ

正社員

検討リストに保存

検討リスト追加済み

検討リストに追加しました

追加した求人は、こちらから確認できます。

  • 求人情報
株式会社葉栗オートシヨップ 木曽川本社営業所の求人情報
株式会社葉栗オートシヨップ 木曽川本社営業所の求人情報
株式会社葉栗オートシヨップ 木曽川本社営業所の求人情報
株式会社葉栗オートシヨップ 木曽川本社営業所の求人情報
株式会社葉栗オートシヨップ 木曽川本社営業所の求人情報
株式会社葉栗オートシヨップ 木曽川本社営業所の求人情報
株式会社葉栗オートシヨップ 木曽川本社営業所の求人情報
株式会社葉栗オートシヨップ 木曽川本社営業所の求人情報
株式会社葉栗オートシヨップ 木曽川本社営業所の求人情報
株式会社葉栗オートシヨップ 木曽川本社営業所の求人情報

手に職を付けたい人を全力サポート!無資格・未経験の方大歓迎

  • 整備士(道路交通/陸運)
  • 1級自動車整備士
  • 2級自動車整備士
  • 3級自動車整備士
  • 普通自動車第一種運転免許
  • 普通自動車第一種運転免許(AT限定)
  • 普通自動車第一種運転免許(MT限定)
  • 自動車整備士
  • 普通自動車
  • 点検
  • 自動車
  • 販売
  • 車両整備
  • 車検

▼もっと見る

▲閉じる

検討リストに保存

検討リスト追加済み

検討リストに追加しました

追加した求人は、こちらから確認できます。

掲載開始日:2024/12/12 応募が集まり次第終了

募集情報

職種/仕事内容

仕事内容
*――――――――――――――――――*
<<「車が好き」から始める整備士>>
あなたの未来設計の参考になればと思い、
若手整備士&先輩整備士にインタビュー!
*――――――――――――――――――*

経験やスキルは一切不問!車が好き、興味がある…なら未経験スタートでもイチから教えます。
中古車販売店だから、国産車や輸入車など扱う車種も様々。
毎日の仕事を通じてスキルや知識が身に付くからやりがいも十分にあります。

今回は、入社後のイメージがつきやすいように、そして安心して挑戦してもらえるように先輩たちにインタビューを行いました。

【具体的には】
一般整備や車検対応など自動車整備全般をお願いします。
月に約300件もの依頼があり、いろんな作業ができるので日々成長できます。
全くの未経験者には道具の名前や使い方など初歩的なことから順を追って教えていきます。
車が好き、整備に興味がある、手に職を付けたい、そんな方であれば経験は一切不問です。

【整備士マネージャーが答えます】
Q:どんなことから始めるの?
A:最初はタイヤの空気圧調整やオイル交換、タイヤ交換からスタートです。
オイル交換や空気圧の調整は1・2週間目ですぐにできるようになります。
作業と並行して部品の名前や車の構造なども教えていきます。整備士はお客様に修理内容の説明をする機会があります。
自分自身がわかっていないと説明できませんからね。どの部品がどのような動きをするかなども含めて覚えていってください。

Q:指導方法は?
A:基本的にはOJTで実際の作業をしながら教えていきます。
初めて行う作業の場合はどの順番で作業をしていくかも指示をしますが、自分でインターネットなどを使って作業手順書を確認してやってみる、そんな前向きな姿勢も大歓迎!
自分で調べて、考えて、それでもわからない場合は遠慮せずに聞く。この動きができれば、覚えるスピードもきっと早いですよ。

メーカーや車種の違い、お客様の依頼内容などで作業は多岐に渡ります。
最近ではハイブリッド車や電気自動車に触れる機会も増えましたし、ドライブレコーダーやETC車載器、レーダー探知機の設置など常に新しいことを覚える必要があります。
ゴールがないからこそ日々成長ができますし、新しいことにチャレンジできる機会も多いのが特徴です。
一人前になるには長い年月が必要なので、私たちもじっくりと丁寧に指導します。腰を据えて整備士を極めてください。

Q:車検の整備って何をするの?
A:オイル量やタイヤの空気圧、ブレーキパットの残量の確認を行い、お客様のオーダーに合わせた整備を行います。
追加で作業が必要な場合は見積書を作成してお客様の返事をいただいてから作業をしていきます。

Q:取得できる資格は?
A:順番的には、3級整備士(実務経験1年以上)→2級整備士(3級取得後実務経験3年以上)→自動車整備主任者(2級取得後※厳密には資格ではありません)→自動車検査員(自動車整備主任者の実務1年以上)となります。
当社では資格取得のバックアップをしており、講習会の手配やテキスト代、受験費用などは全額負担します。
資格を取得すればその分、お給料もUP!頑張りはしっかりと評価しますので、どんどんチャレンジしてください。

【Mさん(26歳:入社1年半)に聞きました】
Q:葉栗オートショップに入社したきっかけは?
A:前職はホテル清掃を、その前は自動車シートの保守・管理をしていました。
その時から「車に触れる仕事がしたい」と漠然とした気持ちがあったんですが、手に職を付けたいと思い転職を決意。そこで見つけたのが葉栗オートショップです。
何より「未経験から始められる」「資格もとれる」「スキルも身に付く」に惹かれて入社を決めました。
あと自宅からの通勤も比較的近いっていうのもありましたけど(笑)

Q:実際に整備の仕事をしてみた感想は?
A:先輩が作業の手順も説明してくれるんですが、やっぱり最初は「?」しか浮かばず…それでも丁寧に教えてくれたおかげで少しずつ楽しさも感じられるようになりました!
成長が実感できるので、最近では自分から色々下調べをして新しい仕事にチャレンジしています。
どちらかと言えば「指示待ち」の状態ではスキルアップできないですね。自ら率先して動くことが大事ということも学びました。

Q:先輩の指導で心に残っている言葉は?
A:「人の命にかかわる仕事」と言われた時は、心にグサッと刺さりました。
例えば、ブレーキパットの交換でボルトを締め忘れた…なんてことがあったら大変ですよね。
作業が立て込んで「あれ、ちゃんと絞めたっけ?」なんてならないように細心の注意をはらっていますし、もしそうなったらもう一度道具を使って確認をします。
これは入社してすぐに言われたことなんですが、最近でもちょっとした雑談の中で同じ話ができたりと先輩たちも大事にしています。
この言葉をずっと忘れることなく、整備士として働いていきたいですね。

Q:自分に合っている仕事だなと感じたのはどんな時?
A:1日があっという間に過ぎ去ることですね。
それだけ集中している、充実しているからだと思うんですが、「あれ、もう14時?夕方?」って感じることが多いです。

Q:今後の目標を教えてください
A:先日、3級整備士資格を取得できました!なので目先の目標は2級整備士の取得ですね。
作業としては、実はまだカーナビの取付けを担当したことがなくて…これはすぐにでも挑戦したいです。
そしてゆくゆくはミッションの乗せ換えやエンジンのオーバーホールなど、ごっそり車から降ろしてやる大きな作業もやってみたいです!

【地域密着の中古車販売会社です】
愛知県一宮市・稲沢市に計5店舗を展開する地域密着型の自動車販売店です。
西尾張地区に密着した店舗運営を行っておりますので、今後もエリア外へ出店する予定はなく転居を伴う転勤もありません!

「車が好き」で入社してくれたら、楽しく働き続けられる環境を約束します!
私たちが探しているのは「車が大好き」な人材!
なぜなら最近は車に興味のある人材が減っていて、なかなか出会うことが出来なくなっているから...。
これは業界全体で言われていることなのですが、車好きが減って整備や販売を行うスタッフの「なり手不足」が数年前から深刻な状況になっています。

だから私たちは人材を育てていくことにしました。
整備学校に行ってなくても、車いじりが出来なくてもいいんです。
自分の気持ちのどこかに少しでも「車が好き」な想いがあれば、「この会社に入社して良かった」って思えるように、社長や社員たち全員で一人前になるまで伴走していきます。
大きい会社ではないからこそ、みんなでアットホームにお迎えします。

対象となる方

求めている人材
車が好きな方
*無資格でも整備士資格取得を全額サポート
コミュニケーション能力がある方
*わからないことや困ったことは自ら聞ける方であれば大丈夫です。
*ゆくゆくはお客様に整備内容の説明もしていただきます。

【具体的には】
・業界未経験・職種未経験の方歓迎
・要普通自動車免許(AT限定可)

実務年数問わず、クルマに携わる事が好きな方を歓迎します。
葉栗オートは年間3000台以上の車検をこなす地域密着型の中古車販売店ですから、
一般的なディーラーでは携わらないオーバーホール等にも携われる環境があります!

*会長も社長も元整備士。
従業員が安心して働ける会社で、大好きな車いじりに携わりたい方を大歓迎!

勤務地

株式会社葉栗オートシヨップ 木曽川本社営業所

愛知県一宮市新木曽川駅

アクセス

交通・アクセス
【詳細住所】愛知県一宮市木曽川町外割田字伊勢田116(新木曽川駅から車で4分 「奥町宮東」交差点近く)

勤務時間

固定時間制

勤務時間詳細
実働時間:1日あたり8時間
平均勤務日数:1ヶ月あたり21日 〜 22日

8:30~17:30
*終業時間は18:30となっています。

8:30~17:30までが定時で、17:30~18:30までが固定残業勤務となります。
繁忙期は18:30以降の残業も発生しますが、なるべく少なくしていこうとみんなで頑張っています。

給与

月給265,938円〜355,857円

給与詳細
※基本給・固定残業代の総額

基本給:月給 23万円 〜 30万円

固定残業代:あり
1ヶ月あたり3万5938円 〜 5万5857円(固定残業時間:1ヶ月あたり21時間)
固定残業時間を超えた勤務時間については別途残業代を支給する

【一律手当】
全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし
全員に一律で支払われるその他手当金額:なし

【昇給】年1回
【賞与】年2回

歩合給:整備部門の利益に応じて全員に還元 *経験や能力を考慮

【給与例】
給与例
【年収例】
●380万円:入社1年目・資格なしの場合
 月給23万円+歩合+賞与+各種手当
●420万円:入社2年目・3級整備士取得
 月給25万円+歩合+賞与+各種手当
●470万円:入社5年目・2級整備士取得
 月給27万円+歩合+賞与+各種手当
休日休暇

休日休暇
月8~13日休み(シフト制/毎週火曜日定休)
*繁忙月(4ヶ月程度)は月7日休み
*年間休日110日

【休暇制度】
・GW休暇(2023年度4日)
・夏季休暇(2023年度5日)
・年末年始休暇(2023年度9日)
・慶弔休暇
・産前・産後休暇(2021年、2022年、2023年取得実績有)
・育児休暇(男性も取得実績有)

夏季・GW/各5日程度
年末年始/8日程度

試用期間

試用期間あり

試用・研修期間:6ヶ月
試用・研修期間の条件:本採用と同じ

待遇・福利厚生
【保険制度】
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金
待遇・福利厚生
【福利厚生】
・交通費規定支給(月2万円まで)
・車通勤可
・研修制度(任意参加)
・資格取得支援制度(自動車整備士・自動車検査員資格を全額会社負担で取得可能)
・独立支援制度
・退職金制度
・退職金積立:加入
・社員特別価格購入制度
・引越費用補助(引越代・移動交通費を一部補助)

【手当】
・販売手当
・保険契約手当
・車検契約手当
職場環境・雰囲気

職場環境
入社後、車を特別価格で購入することが可能になります。
基本は仕入れ価格。軽自動車なら、その価格に3万円プラス、他の車種でも5万円プラス程度で欲しかった車を購入することができます。
輸入車、スポーツカー等を買ったメンバーもいます。中には3台所有の強者も!

企業情報

会社名
株式会社葉栗オートシヨップ
代表者
梶川幹生
所在住所
愛知県一宮市木曽川町外割田字伊勢田116
代表電話番号
0586875070
事業内容
自動車販売
ホームページ
https://www.haguri-auto.co.jp/

応募情報

選考プロセス 選考プロセス
最後までお読みいただきありがとうございます。
Webからのご応募は24時間受け付けています。

面接交通費も半額負担します!(愛知・岐阜・三重県以外)
  • 求人情報

検討リストに保存

検討リスト追加済み

検討リストに追加しました

追加した求人は、こちらから確認できます。

この求人への応募および求人に関する問題を報告する場合にはIndeedのシステムを利用します

原稿ID:1012dede2e93c4e2

検討中の求人リスト

検討中の求人情報は
ありません。

使い方はこちら

最近見た求人情報

最近見た求人情報は
ありません。

株式会社葉栗オートシヨップ 木曽川本社営業所の求人情報ページTOPへ