株式会社土井工務店の求人募集|求人・転職情報サイト【はたらいく】

株式会社土井工務店の求人詳細

掲載開始日:2025/01/25応募が集まり次第終了

建築士/二級建築士

正社員

検討リストに保存

検討リスト追加済み

検討リストに追加しました

追加した求人は、こちらから確認できます。

  • 求人情報
株式会社土井工務店の求人情報
株式会社土井工務店の求人情報
株式会社土井工務店の求人情報
株式会社土井工務店の求人情報
株式会社土井工務店の求人情報
株式会社土井工務店の求人情報

元日本代表が経営する工務店!新規メンバー募集

アピールポイント: 
当社は、世の中に形あるものを残す。
自分の生きた証を残すことを使命として事業を行っております。

【会社の特徴】
元柔道日本代表が経営する急成長ベンチャー企業の工務店です。
全てを0から1を生み出してきており、無駄なルールはありません。
建築がメインですが、不動産事業にも本年進出していますので、リフォーム、リノベを0から生み出しています。

案件を任せてもらえない、教えてもらえないなどの心配はありません。
また、良い案件は上が取るということもなく、入社半年の社員が2ヶ月目には社長の案件を任せてもらっていました。

社員の制度としてはOJTはもちろん、当社はすぐに案件を任せて挑戦させながら成長をすることを大切にしており、とりあえずやってみるということを歓迎しています。

必要なのはやる気のみです。
仕事が楽しいと思えるような環境、何かを成すことができる環境を用意します。
また、設計士にも歩合級が出る環境を用意しており、誰しもがチャンスを得られるそんな環境を大切にしています。

そして、仲間で一つの事をやり遂げることを大切にしています。

①カジュアルな服装ok
②自由と成長できる環境を代表が重視しています。
③希望があれば現場作業も経験できますし、他の仕事もできます。
④図面上の理論だけでなく、実際の現場に出ることも可能ですので、施工にも触れ合うことができ、小さな町がどのようにして作られていくのか?設計の深い部分まで身につくことが可能です。
⑤現場との距離が近いため、設計で疑問に思ったことを直接職人に聞くことができる環境が整っていますので、図面上の理論だけでなく現場の声から設計士としての成長機会もあります。

検討リストに保存

検討リスト追加済み

検討リストに追加しました

追加した求人は、こちらから確認できます。

掲載開始日:2025/01/25 応募が集まり次第終了

募集情報

職種/仕事内容

仕事内容: 
店舗/住宅のリフォーム・リノベーションの設計デザインの仕事です。
お客さんとのやりとり、業者との連絡もするのであなたの力で0からものづくりに参加することができます。

【業務内容】
・平面図、立面図の作成
・営業と一緒にお客様との打ち合わせ
・パース、デザインの作成(必須ではありません)
・現場の状況把握

対象となる方

求める人材: 
【必須条件】
・CADまたは設計ソフトで平面図を書くことができる

【歓迎する資格・経験】
・二級建築士・一級建築士
・パース・デザインの作成が可能
・photshop、Illustrator、設計ソフトの使用ができる
・不動産、建築の実務経験あり

勤務地

株式会社土井工務店

大阪府大阪市都島区内代町11-21

勤務地: 
【勤務地】
大阪市都島区の会社にて勤務が原則。
その他は現地調査と内勤がメイン。

アクセス

アクセス: 
【最寄駅】
地下鉄谷町線:野江内代駅徒歩5分
・車通勤可能
・自転車通勤可能

勤務時間

固定時間制

勤務時間・曜日: 
【就業時間】
9:30~19:00(休憩90分)
※基本10時から営業開始のため、9時30分から開始です。
現地調査によっては開始が早くなる場合も勿論あります。

【休日】
完全週休2日、週休2日、シフト制
どの条件からでも選択可能です。
日曜日は原則休みです。

・有給:年10日
・長期休暇:夏季休暇、年末年始休暇、有給休暇、慶事休暇、産前産後休暇

給与

月給300,000円

給与: 
固定残業代あり:月給 ¥300,000は1か月当たりの固定残業代¥60,000(40時間相当分)を含む。40時間を超える残業代は追加で支給する。

【給与について】
200,000〜300,000の固定給と、歩合級で給与は変化します。
設計士にも営業と同じ歩合もつく可能性や、仕事を社内で責任を持って任せられることで歩合給も発生します。

昨年、1人の社員は1年目の年末の支給で100万円以上は支給がありました。

【歩合について】
※設計士/現場管理は別途、営業とともに歩合を分ける管理歩合があります。
下記の歩合は設計士でも仕事を受注することができれば、発生します。

1 BtoB 売上の 5%のインセンティブ

2 BtoC 会社での集客を使わずの場合、売上の 15%のインセンティブ

3 BtoC 会社の集客 売上の5% のインセンティブ

4 特殊インセンティブ❶

決算終了後 経費、給与、その他各種支払い、報酬等を差し引いた、税引後の会社に残った利益から 10%分を均等に分割し、社員へ支給するものとする

5 特殊インセンティブ❷

会社に利益を月 100 万円以上残したものは、翌月の歩合をスタートから+5 万円
例)固定給25万円→30万円からスタート(翌翌月からは元の基本給からスタート)
100 万円以上からは、残した利益の 10%を歩合とする
例)利益200万円 100万円以上から、+100万円のため、100×10%=10万円
合計40万円からスタート。

❺の特殊インセンティブの他、会社規定通りのインセンティブが発生
例)BtoB 売上の 5% 利益200万円の場合で会社への利益を 20%確保。

固定給25万円+インセンティブ20万円+翌月15万円=合計60万円
※インセンティブ発生条件、顧客または取引先からの最後の入金が確認できた月から発生

以上の営業インセンティブは職人及び管理、設計にも、知人の仕事を持ってくると発生します。
また、管理は営業から任された場合、売上の2%を基本給と別で支給します。

歩合については、雇用条件で変動する内容もあります。

例) ①固定給25万円+設計歩合20万円=45万円

②設計士でも個人的な案件を獲得した場合、営業と同じ歩合が発生します。
固定給25万円+歩合50万円(売上の5%)=75万円

休日休暇

休暇・休日: 
・休日:完全週休2日、週休2日制、シフト制、全ての条件が選択可能です。   
・有給:年10日
・長期休暇:夏季休暇、年末年始休暇、有給休暇、慶事休暇、産前産後休暇

家族の結婚記念日、イベントでの休日も取得可能です。
昨年はクリスマス前後の24,25日は全て休みでした。
やる時はやると、メリハリを大事にしています。

試用期間

試用期間あり

試用期間:3か月
試用期間中の労働条件:同条件

待遇・福利厚生
【保険制度】
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金
待遇・福利厚生: 
【福利厚生】

・社会保険完備
・通勤手当:出勤のための交通費は全額支給
※高速代除く 上限3万円 
・家賃手当1会社から徒歩 15 分圏内(80m を 1 分とする)に居住のものは、手当 1万円を支給
・家賃手当2会社最寄駅から2駅以内の方は、家賃手当あり1万円
【家族手当】
・子供 1 人につき家族手当+1 万円
・妻が専業主婦の場合+2 万円
採用予定人数

1名

その他

【その他】
・ベンチャー企業のため、圧倒的な成果があるものは役員への昇格あり
・役職等は現在なく、全て能力と結果で判断します
・独立支援、新規事業の立ち上げサポートあり

その他: 
・カジュアルな服装での面談ok
・面接は対面にて当社で行います。

雇用形態: 正社員

給与・報酬: 300,000円 (月給)

平均所定労働時間(1か月当たり): 167時間

企業情報

会社名
株式会社土井工務店
代表者
土井健史
所在住所
5340013 大阪市都島区内代町1丁目11-21
代表電話番号
0661677263
事業内容
建築設計

応募情報

選考プロセス
  • 求人情報

検討リストに保存

検討リスト追加済み

検討リストに追加しました

追加した求人は、こちらから確認できます。

この求人への応募および求人に関する問題を報告する場合にはIndeedのシステムを利用します

原稿ID:0c1481eae4adc7da

検討中の求人リスト

検討中の求人情報は
ありません。

使い方はこちら

最近見た求人情報

最近見た求人情報は
ありません。

株式会社土井工務店の求人情報ページTOPへ