対象となる方 |
求める人材: ※35歳以下の方(若年層の長期キャリア形成を目的とした募集のため)
若いうちに安定したキャリアを実現‼ 20代若手を積極的に採用します◎ ━━V━━━━━━━━━━━━━━ 20代のうちに職を安定させませんか? 若手のキャリアを応援します!
▶収入面や待遇面も安定 ▶スキル・知識をイチから磨ける 是非、新しいキャリアスタートを! もっと活躍できるステージが待ってます♪
※勤務年数不問・ブランク不問 ※学歴・スキル不問 ※同業界出身者多数活躍中
<採用要件> 【MUST】 ■ハードスキル ・SQL及びPythonなどの言語を利用したデータ抽出・加工を含む、システム開発の経験(5年以上) ・gitを用いたチーム開発の経験・GitHub/GitLab上でのCI/CDを用いた自動化、及び運用の経験 ・IaCの開発経験・複数の技術スタックによる機械学習パイプラインの構築・運用経験(直近含め3年以上) ・商用環境における機械学習機能の構築・運用経験(直近含め3年以上) ・クラウドにおける開発経験(特にGoogle Cloud、もしくはAWS)(直近含め3年以上) ・保守性や運用まで考慮した技術選定・アーキ設計が出来る
■ソフトスキル ・同社のミッション、社会貢献性の高い事業に共感していただける方 ・同社のバリューにフィットする方 ・業界・顧客理解のためにインプットを怠らない方 ・課題解決に向け、自ら考え、手を動かすこともできる方 ・周囲と円滑なコミュニケーションを取り、大胆に巻き込みながら仕事を進められる方 ・ロジカル一辺倒ではなく、相手に配慮したコミュニケーションが出来る方
【WANT】 ・VertexAI, kubeflow, SageMaker, TFX, flyte等のMLフレームワークを用いた開発・運用経験 ・dbt, snowflake, databricksいずれかの開発・運用経験 ・k8sに関するPod/Serviceの開発・運用経験 ・チーム内外のメンバーと連携して、円滑に業務遂行を行うためのコミュニケーション能力 ・プログラミング言語によるweb系開発、及び運用の実務経験 ・VPC構成、Cloud間の認証設定等のインフラレベル、及びアプリケーションレベルでの脆弱性対策等のセキュリティに関する実務経験
|
勤務地 |
株式会社タイミー
埼玉県さいたま市 勤務地: 東京都港区東新橋1-5-2 汐留シティセンター35階 株式会社タイミー 東京本社 ※フルリモート勤務可
|
勤務時間 |
固定時間制
勤務時間・曜日: フレックスタイム制(コアタイム 12:00〜16:00) 標準勤務時間 10:00〜19:00 ※1日8時間勤務×月勤務日数分が1ヶ月の勤務時間数となります
|
給与 |
年俸10,000,000円〜15,000,000円
給与: 年収 10,000,000 円 - 15,000,000円
※前職年収考慮いたします ※年2回の人事考課にて給与改定あり
|
休日休暇 |
休暇・休日: 年間休日120日 完全週休2日制(土・日)、国民の祝日 ・リラックス休暇(年次有休とは別に、入社初日に年5日分、その後1年ごとに5日分付与される有給休暇) ・年次有給休暇 ・年末年始休暇 ・慶弔休暇 ・産前産後休暇
|
試用期間 |
試用期間あり
試用期間:3か月 試用期間中の労働条件:同条件
|
待遇・福利厚生 |
- 【保険制度】
- 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金
- 待遇・福利厚生:
・交通費支給 ※上限3万円/月 ・実績に応じて昇給有(年2回)
<社内制度> <従業員持株会> 従業員が自社株を購入できる制度(※持株会への加入が必要)
<ダブルタイミーデイ> 社員がタイミーアプリを利用して働いた場合、報酬額を上乗せ(上限有り)
<書籍購入> 業界知識を深めるに必要な書籍を会社が購入
<セミナー費用補助> 業務に必要なセミナー参加費を補助
<シャッフルランチ費用補助> 週に一度、部署間シャッフルでランチをする食事費用を補助
<部活動> 趣味などを通じて交流できるよう、活動に応じて費用を補助
<チームビルディング> チームのコミュニケーションの活性化に向け、一定の予算を好きに利用できる
<結婚祝い金> 結婚した従業員に祝い金を支給
|
採用予定人数 |
2名
|
その他 |
その他: 書類選考 ↓ 一次面接(現場マネージャー・メンバー) ↓ (必要に応じて)二次面接(現場マネージャー・メンバー) ↓ 最終面接(CTO) ※面接は2〜3回を予定(変更となる場合があります) ※選考途中でコーディングテストなどを実施する可能性があります
id:103254 【管理番号:9331】
雇用形態: 正社員
給与・報酬: 10,000,000円 - 15,000,000円 年俸
平均所定労働時間(1か月当たり): 160時間
|