社会福祉法人 町田市福祉サービス協会の求人募集|求人・転職情報サイト【はたらいく】

社会福祉法人 町田市福祉サービス協会の求人詳細

掲載開始日:2025/01/29応募が集まり次第終了

居宅介護支援事業所のケアマネジャー

正社員

検討リストに保存

検討リスト追加済み

検討リストに追加しました

追加した求人は、こちらから確認できます。

  • 求人情報
社会福祉法人 町田市福祉サービス協会の求人情報
社会福祉法人 町田市福祉サービス協会の求人情報
社会福祉法人 町田市福祉サービス協会の求人情報
社会福祉法人 町田市福祉サービス協会の求人情報
社会福祉法人 町田市福祉サービス協会の求人情報
社会福祉法人 町田市福祉サービス協会の求人情報
社会福祉法人 町田市福祉サービス協会の求人情報
社会福祉法人 町田市福祉サービス協会の求人情報
社会福祉法人 町田市福祉サービス協会の求人情報
社会福祉法人 町田市福祉サービス協会の求人情報

✨年間休日120日以上×残業少なめ✨未経験やブランクある方も歓迎します!

アピールポイント: 
≪アピールポイント≫
■町⽥市で30年以上の実績があります
町⽥市福祉サービス協会は、30年以上に
わたり町⽥市の福祉に従事しています。

■気持ちよく働ける環境をご用意
私たちは職員同⼠も”その⼈らしくよく⽣きる”
ことができるよう、思いやりの⼼をもってお互いを尊重しています。
⾵通しがよく、職員同⼠がしっかりとコミュニケーションを取ること
を常に⼼がけています。
離職率が低く、10年以上勤務している職員も多くいます。

■安⼼のバックアップ体制
未経験の⽅も、経験者の⽅も新しい職場での仕事は緊張するものです。
町⽥市福祉サービス協会では、部署ごとに業務に慣れるまで
先輩職員がついてしっかりとフォローや引継ぎを⾏います。
業務に慣れてからも同職種同⼠コミュニケーションを取りやすい
環境があり、安⼼して働くことができます。

■豊富な経験を積むことができます
法⼈として様々な事業展開を⾏っているため、⾃分の挑戦したい分野
の仕事で経験を積むことが可能です。様々な専⾨職の活躍の場があり、
資格取得を機に異動して新たなキャリアを築く職員も多くいます。
各分野にベテランの職員も多く、新たなことでも⼀から挑戦しやすい
環境があります。

≪Q&A≫
Q:職場の雰囲気は?
A:チームワークやコミュニケーションを⼤切にした和やかな雰囲気です。

Q:どのような人を求めていますか?
A:経験やスキルよりも、基本的なマナーと仕事に対する
 意欲のある⼈を求めています。

Q:異動はどのくらいの頻度でありますか?
A:具体的に何年経ったから異動という規則はなく、
個々の適正や取得資格、⼈員配置状況等によって決定します。
今後どのようにキャリアアップして頂くか、
ご本⼈の希望も踏まえ、総合的に判断します。

Q:結婚しても仕事を続けたいのですが産前・産後休暇は取れますか?
A:もちろんとれます。取得された⽅も多数います。   産前産後休業取得後、⼜働いてください。
 ⻑期に働いてくださる⽅をお待ちしております。

検討リストに保存

検討リスト追加済み

検討リストに追加しました

追加した求人は、こちらから確認できます。

掲載開始日:2025/01/29 応募が集まり次第終了

募集情報

職種/仕事内容

仕事内容: 
≪このお仕事のポイント≫
年間休日120日以上!残業少なめで
プライベートも充実しながら働ける★
待遇や福利厚生が充実しているのも嬉しい!

まずは職場見学だけでもOKです。

≪具体的な仕事内容≫
・在宅で暮らす要介護高齢者の、
その人らしい生活を実現する
ケアプランを作成して頂く仕事です。
・ご利用者やご家族からの相談を受け、
課題分析を行い、サービス事業所との
連絡、調整を行って頂きます。
・スタッフの管理、育成や収支の
管理など事業運営全般に関わって頂きます。

≪こんな方にオススメ!≫
・福利厚生が充実した職場で働きたい
・ライフワークバランスを取って働きたい
・地域に密着した職場で腰を据えて働きたい
・働きながらスキルアップしたい方
・和やかな雰囲気の中で働きたい方

≪事業所からのメッセージ≫
事業所には複数人のベテラン介護支援専門員が
在籍しており、未経験でもブランクがあっても
安心して働ける環境です。
介護支援専門員は孤独で負担の大きい仕事と
思われがちですが、複数人の介護支援専門が
在籍している強みを活かして、意見交換を
活発に行っており、サポート体制も万全です。
要介護状態になっても住み慣れた地域で、
その人らしく生きていくパートナーとしての
仕事を私達と一緒にしてみませんか。
正職員として、事業所の中心になっていただける方、
ゆくゆくは法人の中心的職員になって
いただける方をお待ちしています。

対象となる方

求める人材: 
≪資格≫
・主任介護支援専門員お持ちの方尚可
・主任ケアマネができる方歓迎
・介護支援専門員資格をお持ちの方
・普通自動車運転免許(AT限定可)があれば尚可
・必要なPCスキル:ワード、エクセルの
基本操作が出来る方
※複雑な操作技術は必要ありません。

勤務地

社会福祉法人 町田市福祉サービス協会

東京都町田市木曽西

勤務地: 
町田市木曽西2-18-18
パートナープラン木曽西

アクセス

アクセス: 
町田駅よりバス「木曽南団地」下車徒歩6分

勤務時間

固定時間制

勤務時間・曜日: 
・8:30~17:15(休憩時間:45分)
・時間外:あり(月平均10時間程度)

給与

月給248,800円〜331,000円

休日休暇

休暇・休日: 
年間休日数:2024年度122日
※週休二日制:毎週
休日:土・日(祝日交代振替)
  年末年始12/29~1/3
休暇:6ヶ月経過後の年次有給休暇日数10日、
  夏休2日 (前年度)

試用期間

試用期間あり

試用期間:3か月
試用期間中の労働条件:同条件

待遇・福利厚生
【保険制度】
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金
待遇・福利厚生: 
【給与】
月給:248,800円~331,000円  ※一律手当含む

<各種手当>
・処遇改善手当:25,000円
・職務手当:20.000円~30.000円
・居住支援特別手当:10,000円
・住宅手当 : 9,700円〜15,700円

【待遇】
■昇給:3,600円〜4,400円(前年度実績)
■賞与年3回 計2.7ヶ月分(業績による)
■交通費実費支給(2km以上から支給)
■マイカー通勤可(駐車場なしのため駐車場は自己契約)
自転車通勤可(駐輪場あり)
■社会保険完備
■有給休暇
■結婚祝金、出産祝金、
入院見舞金、勤続祝金あり
■試用期間3ヶ月あり(同条件)
■異動の可能性あり
■退職金あり
■60歳定年制(再雇用:上限65歳まで)
採用予定人数

1名

その他

その他: 
≪応募方法≫
お電話または応募ボタンから
お気軽にご連絡ください!
折り返し担当者よりご連絡させて頂き、
⾯接の⽇程をご相談させて頂きます。
⾯接時に履歴書、職務経歴書をご持参ください。

★職場見学も随時受け付けております!

雇用形態: 正社員

給与・報酬: 248,800円 - 331,000円 月給

平均所定労働時間(1か月当たり): 160時間

企業情報

会社名
社会福祉法人 町田市福祉サービス協会
代表者
⿊坂 昌範
所在住所
1940022 東京都町田市森野4丁目8番39号
代表電話番号
0427289067
事業内容
福祉・独立行政法人・NGO・NPO

応募情報

選考プロセス
  • 求人情報

検討リストに保存

検討リスト追加済み

検討リストに追加しました

追加した求人は、こちらから確認できます。

この求人への応募および求人に関する問題を報告する場合にはIndeedのシステムを利用します

原稿ID:96d26ab9a765080b

検討中の求人リスト

検討中の求人情報は
ありません。

使い方はこちら

最近見た求人情報

最近見た求人情報は
ありません。

社会福祉法人 町田市福祉サービス協会の求人情報ページTOPへ