休憩中、出張先、飲み会など、ざっくばらんに話せる人間関係が魅力!休暇も取りやすい環境です!
[求人詳細]
年齢や経験に関係なく、楽しく話をしたり、頼れる、そういう「人の良さ」に自信があります。有給休暇の取得面でも、予定があって休みたい時などは皆で協力し合い、休みやすい環境です。「土壌汚染調査」と…
- 未経験OK
- ボーナス・賞与あり
- 資格取得支援
- 車・バイク通勤OK
【はたらいく】測量技士・土地家屋調査士の求人・転職|求人・転職情報サイト【はたらいく】
休憩中、出張先、飲み会など、ざっくばらんに話せる人間関係が魅力!休暇も取りやすい環境です!
[求人詳細]
年齢や経験に関係なく、楽しく話をしたり、頼れる、そういう「人の良さ」に自信があります。有給休暇の取得面でも、予定があって休みたい時などは皆で協力し合い、休みやすい環境です。「土壌汚染調査」と…
場所 |
阪神「武庫川」駅・JR「甲子園口」駅〜徒歩19分 ◎車・バイク通…[勤務地:兵庫県尼崎市] |
---|---|
給与 |
月給24万円以上 ※固定残業代(5万8000円/44h分)を月給に含む/超過分別途支給 ●試用期… |
対象 |
学歴不問 ※要普通免許 ◎職種・業界未経験者の方大歓迎 ◎一から手に職をつけたい方歓… |
掲載終了まであと25日
求人掲載期間:2025/02/17〜2025/03/17 07:00
追加した求人は、こちらから確認できます。 |
建設を行ううえで欠かせない、土地測量に関する業務全般を担当するのが測量技士です。建築・土木工事を実施するにあたり、該当の土地の地形や位置の把握は完成を左右する大きな要素となるため、測量の正確性が大変重要になります。測量士が測量計画を立案し、測量士補が実際の測量業務を担当するというのが、一般的なワークフローになっています。
測量技士の技術が求められる現場は、建築・土木工事だけでなく、地図の作成や個人・法人が所有している土地の測量など、さまざまな分野にわたるため、ニーズは常に高いといえます。また、コンピューターやGPSが測量の現場に用いられるようになったことをはじめ、測量技術が日々進歩していることも、この仕事の特徴といえます。とはいえ、道具を扱う人間の能力や技術がものをいう仕事であることに変わりはありません。
どんなジャンルの測量にしろ、自分が担当した測量に基づいて工事・作業が進められます。そのため、完成したときの喜びは格別で、「自分が礎を作ったんだ!」という実感に浸ることができます。また、少しの間違いも許されない数値を扱う作業になるため、常に高い責任感やモチベーションを持って仕事に臨めるのもやりがいの一つと言えるでしょう。
測量技士になるためには、測量士か測量士補の資格が必要です。資格取得の手段としては、試験に合格する方法のほか、実務経験を積んで資格を取得する方法があります。実際の測量作業は、4〜5人でチームとなって作業をすることが多いので、協調性やチームワークを大切にする意識も重要です。また、計測したデータを基に計算したり、パソコンが測量に導入されたりしているため、数字に強いのはもちろんこと、ある程度のPCスキルも必要です。