やりたい仕事が見つかる!転職ガイド

【はたらいく】歯科衛生士・歯科助手の求人・転職|求人・転職情報サイト【はたらいく】

歯科衛生士・歯科助手の求人検索結果

6件 1-6件の求人情報を表示

新着順

終了間近順







歯科衛生士・歯科助手ってどんなお仕事?

歯科衛生士・歯科助手

歯科医師が治療に専念できるように診察補助から受け付けまでを引き受ける

診察の準備や後片付け、器具の消毒に受け付け、そしてカルテの管理など、歯科医師を補佐するのが主な仕事です。加えて歯科衛生士は、虫歯や歯周病の予防のために、歯石の除去やフッ素化合物を塗るといった措置が施せます。一方、歯科助手は患者の口の中に手を入れることはできませんが、資格を必要としてないので、やる気があれば誰でも働くことが可能です。

歯の健康を守るために、歯の磨き方をアドバイスすることも歯科衛生士の役目です。最近では福祉施設に勤務して高齢者に指導を行う人や、ホームヘルパーの資格を取得して寝たきりの高齢者に義歯の使い方をレクチャーする歯科衛生士などが増えています。女性が大半を占めることもあって結婚を機に離職する人も多いながらも、子育て後に復帰する割合が高く、長く続けられる職種です。

ココがやりがい!

健康予防の指導によりみんなの歯を守る

患者が虫歯治療のために来院し、少しずつ良くなっていく様子を見るのはうれしいものです。また、歯科衛生士・歯科助手ともに学校や保健所、老人介護施設に歯の健康指導で呼ばれることも多く、子どもたちや高齢者の歯を守るという気持ちを持つことができます。歯の病気を未然に防止することが、これらの仕事の喜びです。

求められる能力は?

歯の治療が苦手という人は世代を超えて多く、患者の気持ちを和らげるような心配りが大切です。また、医師の補助をスムーズに行えるよう、日頃からチームワークを保つ協調性が求められます。加えて、歯科助手ではなく歯科衛生士になるためには、国家資格が必要です。誰に対しても分かりやすく説明できる力や、狭い口内で歯石の除去や薬の塗布をスムーズに行うための器用さがあるとなお良いでしょう。

歯科衛生士・歯科助手に関する仕事をもっと詳しくみる

会員登録がまだの方

新規会員登録(無料)

会員の方はこちら

ログイン

検討中の求人リスト

検討中の求人情報は
ありません。

使い方はこちら

最近見た求人情報

最近見た求人情報は
ありません。

ページTOPへ